衆院選現状観測(比例東海)
尾張(愛知東部) 小選挙区
参遠駿豆(愛知西部、静岡) 小選挙区
三岐(岐阜、三重) 小選挙区
比例 北陸信越ブロック
自由民主党 (7~8~9)
▲ 伊藤忠彦 (56) 小4 自民 二階派 愛知8区
▲ 宮澤博行 (45) 小3 自民 細田派 静岡3区
▲ 石井拓 (55) 新人 自民 愛知13区
◇ 工藤彰三 (55) 小3 自民 麻生派 愛知4区
◇ 熊田裕通 (56) 小3 自民 菅義偉系愛知1区
◇ 神田憲次 (57) 比3 自民 細田派 愛知5区
✖ 池田佳隆 (54) 比3 自民 細田派 愛知3区
✖ 薬師寺道代 (56) 元参 自民 愛知2区
=======
公明党 (2~3~3)
単 大口善徳 (65) 比8 公明
単 伊藤渉 (50) 比4 公明
単 中川康洋 (52) 元1 公明
=======
立憲民主党 (6~7~7)
▲ 岡本充功 (49) 比5 立憲 愛知9区
▲ 関健一郎 (42) 比1 立憲 愛知15区
▲ 松田直久 (66) 元1 立憲 三重1区
▲ 渡辺周 (58) 小8 立憲 静岡6区
▲ 今井雅人 (58) 比4 立憲 岐阜4区
◇ 森本和義 (54) 元1 立憲 愛知7区
◇ 源馬謙太郎 (47) 比1 立憲 重徳系 静岡8区
=======
◇ 小野範和 (47) 新人 立憲 静岡5区
国民民主党 (0~1~2)
✖ 田中健 (43) 新人 国民 静岡4区
=======
✖ 大谷由里子 (57) 新人 国民 岐阜2区
日本共産党 (1~1~1)
単 本村伸子 (47) 単2 共産
=======
✖ 島津幸広 (63) 元1 共産 静岡1区
日本維新の会(1~1~2)
✖ 杉本和巳 (60) 比3 維新 愛知10区
=======
✖ 佐伯哲也 (50) 新人 維新 岐阜4区
✖ 中村憲一 (46) 新人 維新 静岡4区
自民7議席、立憲6議席、公明2議席、維新1議席、共産1議席、国民1議席がほぼ確定。残り3議席を公明、自民、立憲、維新、国民が争う展開。
東海ブロックまとめ
自民 小21比8計29 → 小20比8計28
公明 小0比2計2 → 小0比3計3
立憲 小8比9計17 → 小10比7計17
国民 小2比0計2 → 小1比1計2
無所属小1比0計1 → 小1比0計1
共産 小0比1計1 → 小0比1計1
維新 小0比1計1 → 小0比1計1