見出し画像

【働く女子の生態調査】出会いが出会いを呼びスケジュールは常に真っ黒「引き寄せというか、ツイています」愛さんの場合

東京で働くOLの等身大の姿を垣間見る「働く女子の生態調査」。第1回の今回は、メーカーに勤める愛さんにお話を伺いました。

画像2

新卒で入社以来、キャリアを積み重ねる愛さん。札幌支社での勤務を経て、地元である東京へカムバック。現在は東京の本社で、開発部門と営業部門をつなぐ要の部署で活躍中です。順風満帆に歩んでいるように見える愛さんにも、葛藤がありました。

自分のやりたいことを見つめ直した1年

「昨年から今年にかけて、自分はこのままでいいのか人生に迷ってしまって、転職を考えたりもしました。将来のキャリアを考えて自分がやりたいことを見つめ直し、好きなことをやろうと思った矢先に、新型コロナウイルスの影響で社会が大変な状況に。しかしそんな中、自分のやりたいことを磨ける部署への異動が決まりました。今は迷いも吹っ切れて、やる気満々で仕事に打ち込んでいます!」

現在はテレワークと出社が半々ほどのスタイルに。「2年前に社内で働き方改革を推進するプロジェクトに携わっていました。協力者を募って、生産性に問題がないことを実証実験したり、それをレポートしたりしていましたが、『営業は対面じゃないと失礼だ』というような意識を変えるのは本当に難しかった。それが今ではメールや手紙などが当たり前になっているから、働き方の観点で言えば、よいきっかけになったと思います。通勤時間がなくなって、あいた時間がもったいないと思い、資格の勉強を始めました。大学院に入った同僚もいます」

趣味と出会いが紡いだ2つ目の顔

愛さんの勤務先は、きちんと申請をして許可がおりれば副業OK。なんとカメラマンとしての活動も行っています。

画像2

「最初は趣味でカメラを始めて、当時住んでいた札幌のバンドのライブ撮影や、ブライダル撮影で修行しました。本業が営業だったから売り込むのは得意。フェスや対バンの撮影に入ると、数珠つなぎのように別のバンドや関係者との出会いが重なっていき、今までお仕事がつながっています」

アグレッシブな日々を支えるルーティンにも妥協点を

仕事、副業、プライベートと、ほとんど毎日予定が詰まっているそう。「予定は手帳に書きますが、結局見返さないので、だいたい頭の中で管理しています。今は密に気を付けながらですが、人と出会う機会はなるべく避けたくないです。誘われるものすべてに顔を出していたら、かなり友達が増えました。人と会うこと自体が学びにつながると思っています」

すごい行動力です! そんなアグレッシブな日々を過ごすためには、ルーティンがポイントに。

「友人からも『いつ寝ているの?』とよく聞かれますが(笑)、夜はだいたい1~2時には就寝しています。22時~2時にいろいろなホルモンが分泌されるっていうじゃないですか。その時間に少しでも被るように気は遣っているんです(笑)。出勤する日でも7時半頃に起床しているので、毎日しっかり眠れていると思います。このご時世なので、夜に出かけたとしても22時頃には帰宅。そこからルーティンに入るので、健康的になりました。

まず、お風呂では濡れてもかまわない会報誌やフリーペーパーを読みながら半身浴を1時間。その合間にケチらなくていい安い化粧水をパシャパシャつけてスキンケアもしています。髪を乾かすなどしたら、クリームをつけながら足をマッサージして着圧ソックスを履く、までがセットです。むくみやすい体質なので、むくみケアは大事!

そこから30分間はWEBで英会話のレッスン。TOEIC900点を目標にしているので、勉強の時間を増やさなきゃと思っています。それからアプリを使って10分ほど筋トレ。運動量よりも毎日続けることに意味があると思っているので、回数や強度などを適度に妥協しながらやっています。

寝るときの服装にもこだわりがあって、着圧ソックスに加えて、マスク、腹巻、手袋、夏でも長袖。布団をかけなくても冷えないし、なかなか洗えない布団に直接汗がつくのがイヤだから、肌と布団の間に1枚挟んでおきたいなと(笑)。手袋と着圧ソックスも、ケアの意味もありますが、布団にクリームがつくのがイヤだからやっているほうが大きいです。美意識が高いんだか低いんだかですね(笑)」

壮大なルーティンをこなすのが大変そうですが、そこにも愛さんらしい一面が。

「毎日すべてをできればいいですが、あまりに決めすぎると続かないので、帰宅が遅くなったり疲れたときは、”シャワーだけでいいからお風呂に入って、着圧ソックスを履いて寝る”という最低限の日があってもいいという妥協点を作ることで続けられるようになりました。昔は決めたこと全部をやらないと気が済まなかったのですが、年齢とともに融通が利くようになりました。

楽しみは週に1回のマッサージ。いつも同じスタッフさんにお願いをしていて、他愛のない女子トークをして心身ともに癒やされています!」

偶然の出会いから人生に新たな展開

最近では偶然の出会いが紡いだ経営者との交友もさかんに。その出会い方もアグレッシブ。

「飛行機でたまたま隣の席になって話しかけてくれた方が経営者でした。機内でやろうとしていたことがあったから最初は適当に扱っていたんですが(笑)、思いのほか話が盛り上がって。今ではその方とは月2、3で食事に行くほどの仲です。会うたびに自分の友達の経営者を連れてきてくれて、みなさんが『面白い子だね』と言ってくれて、縁が広がっています。私は一般的な意見を話しているだけのつもりなので(笑)、なぜ面白いのかを聞いてみると、『引き出しが多くて、この歳でこんなにいろいろな話題についていけるのはすごい。人間として面白いから、どんどん人に紹介したくなる』と言われます。『君の分身をたくさんつくったほうがいいよ!』と起業を進められて、そんな選択肢もあるんだなと目からうろこでした」

これからの野望

「ずっとマンション購入を検討していて、都内で探しているところです。もう50軒くらい見ていますがなかなか出合えず…。でも、実は東京に先駆けて札幌にマンションを購入しました。副業などの関係で行き来が多く、母も息抜きで遊びに行くことが多いので、札幌勤務時代に借りていた部屋は、転勤になってからも借りっぱなしだったんです。それならマンションを買ったほうがいいなと思い購入することに。今までのようにセカンドハウスとしても使えるし、もし売ることになっても申し分ないと思える物件に出会えたので即決しました。母にもたくさん使ってほしいので、部屋番号は母の誕生日です! 

自分に負荷をかけることで仕事も頑張れる気がするので、東京の物件も、妥協せずにいいところを見つけたいです。購入したら、きっと話のネタはもっと膨らんでいるはず。また取材しに来てくださいね!」

前向きでアグレッシブに日々を楽しむ愛さん。話しているとこちらまでやる気をもらえました。次にお話する機会も楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!