叱られたこと
大学生の頃の彼氏とは、ちょー仲良しで、つーかーの関係でした。
何でもはっきり言い合う、強い信頼関係でつながってたと思います。
まぁーーーーー甘えては叱られまくってましたね。「言い合う」というより、「言われる」かなw
そんな彼に言われたことで忘れられないことがあります。
「みんな辛いけどやっているんだよ」
「ムリ〜とか言ってるのはお前だけだよ」
え?厳しいw
といまは思うけど、
当時の私は、資格試験の受験生だったのに甘ったれで
辛いこと=できない
そう思いこんでいて、意志が弱い自分を諦めていた。
「努力」と言っても、どう努力したら良いかわからなくて、自分にはムリだと思ってたのね。
そのくせ、自分より賢い人に嫉妬して、勝手に嫌ってたから、毎日すっごく苦しくて。
頑張っている人はみんな何か特別な魔法を使ってて、体の作りが私と違くて、つよーい精神を生まれつき持っているんだろうな、って
本気で思ってた。笑
でもでも、
みんな辛いし、苦しい。でもそんな中でも頑張っているから、結果が出せた。
やりもしないでウジウジ言ってる私に、勇気を与えてくれた言葉だったんです。
単純な私はまじで驚いて、
え?そうなの?知らなかった!みんな好きでやってるんだと思ってた!!!!!!
パラダイムシフトっていうやつね!
この日以降、私は変われた。
今ではみんなから「努力家だね」「頑張るの好きだねw」とか言われるキャラになりました。
ほんとの話です(笑)