cit_design2021

千葉工業大学 先進工学部 知能メディア学科の授業の1つである「コミュニケーションデザイ…

cit_design2021

千葉工業大学 先進工学部 知能メディア学科の授業の1つである「コミュニケーションデザイン演習」の授業内容を伝えていきます。

最近の記事

第13回:まとめ・ポートフォリオ評価

こんにちは、TAの羽場です!最後のコミュニケーションデザインデザイン演習ということで、本日の授業はオンライン上で、ポートフォリオの発表会を行いました✌️ 皆さん発表お疲れさまでした! 7月12日の授業の流れ 1. ポートフォリオのプレゼンテーション • グループ内でプレゼンテーションし、ディスカッションする • 推薦作品を選出する 2. グループで選出されたポートフォリオをみんなで共有する • 発表作品にコメントをする それでは選ばれたプレゼンテーションの中から一部を抜

    • 第12回 ポートフォリオの制作:編集

      こんにちは!TAの鈴木です。 7月に入り、授業も終盤になってきました!🌟 今日で制作作業は最後です! 来週のポートフォリオ発表に向けて、ラストスパートかけていきましょう🌈 ポートフォリオの課題◯これまでに動くおもちゃを題材に取り組んだ課題をわかりやすく整理してまとめたポートフォリオを制作する 制作条件 ① タイトルのページを含める ② 課題説明のページをそれぞれに設ける • タイトル、コンセプト、概要(説明)を⼊れる • その際に、共通のフォーマットを使⽤する ③ 作品の

      • 第11回 ポートフォリオ制作 グリッドシステム・ページ制作

        こんにちは、TAの興津です! 今回からポートフォリオの制作が始まります! ポートフォリオはデザイナーを目指す人には切っても切り離せないアイテムです。僕もちょうど就活に向けてポートフォリオを作り直してる段階だったりします笑 デザイナー以外の人もポートフォリオがあると就活で自分をアピールする材料として重宝します。この授業でポートフォリオの作り方を学び、ぜひ皆さんの今後に活かしていただけたらなと思います! お知らせ7/12の発表会は、前回の発表会と同様にオンラインで実施します

        • 第10回 プレゼンテーションの発表会

          こんにちは、TAの小澤です。 本日の授業はプレゼンテーションの発表会を行いました。 皆さん発表お疲れさまでした! 6月21日の授業の流れ プレゼンテーション発表会 1. 制作したパワーポイントを用いてのプレゼンテーション  • グループ内でプレゼンテーションし、ディスカッションする  • 代表を1名選出する 2. 選出されたプレゼンテーションをみんなで共有する  • プレゼンテーションにコメントをする それでは選ばれたプレゼンテーションの中から一部を抜粋して紹介します。

        第13回:まとめ・ポートフォリオ評価

          第9回:プレゼンテーション パワーポイント制作

          こんにちは!TAの羽場です! そろそろ梅雨が始まりましたかね?🌧 今日はプレゼンテーションの準備です!💪 来週の発表に向けて、しっかり準備していきましょう!👍 今日のプレゼンテーションパワーポイント制作の流れは、以下の通りです。 初めにプレゼンテーションについて解説します! プレゼンテーションとは ここでは、プレゼンテーションの意味から、プレゼンテーションのコツをお話します。 🗣 1.プレゼンテーションの意味 提供する、発表する、報告する の意味 あなたの意見、情

          第9回:プレゼンテーション パワーポイント制作

          第8回 ポスターの発表会

          こんにちは!TAの鈴木です。 今日はポスター発表ですね🌟 他の人がどのような作品を作っているのか、一気に見られるチャンスです! 今日のポスター発表会の流れは、以下の通りです。 はじめは、ポスターのプレゼンテーションで発表された作品の中からいくつかご紹介します。 ポスターのプレゼンテーション◯ 動きの仕組みを伝えるポスター 工夫点・コンセプト ターゲット:小学1年生ぐらい ▶︎小学3年生以上で習う漢字は平仮名にした ▶︎どのくらい動くのかを表現した 💡木などのモチーフを

          第8回 ポスターの発表会

          第7回 対象に合わせたデザイン展開

          こんにちは、TAの興津です! 今回は第7回目の授業、6月7日の発表に向けてポスター制作を進めていきましょう。5月も今日で終わりです、頑張っていきましょう! お知らせ6/21のプレゼンテーションの発表会はオンラインで授業を実施します。 14時からの授業には間に合うよう、移動を考慮し11時までを予定しています(授業の進行によっては11時半頃になってしまうかもしれませんが...)。 ------------------------------------------------

          第7回 対象に合わせたデザイン展開

          第6回 ポスター制作2 ⽂字の扱い・レイアウト

          こんにちは、TAの小澤です。 今日は蒸し暑さを感じる1日でした。これからさらに暑くなっていくと思いますが、暑さに負けず頑張りましょう! 今回はポスター制作の2回目の授業です。 まず前回の振り返りをします。 前回の振り返り前回(5月17日)の授業は、以下の内容でした。 1. コンセプトワーク 2. 商品名を考える 3. キャッチコピーを考える 4. ロゴをデザインする 皆さんの作品から、一部取り上げたものをご紹介します。 良かった点をそれぞれ下に書くので、ぜひ今後の制作の

          第6回 ポスター制作2 ⽂字の扱い・レイアウト

          第5回 ポスター制作1 コンセプトワークと情報の構造化・ロゴ

          こんにちは、TAの羽場睦月です! 今日は風が凄い強い1日で、コロナ対策で教室の窓を開けたのですが、風の音が凄すぎて教室の何かが飛ぶんじゃないかとヒヤヒヤしてました笑💦 今回からポスター制作が始まります!きちんとコンセプトを立て、頑張っていきましょう😊 前回の授業の振り返り 前回(5月10日)の授業は、以下の内容でした。 1. 動くおもちゃの情報を書き出す 2. 情報の関係性を整理してまとめる 3. アプリケーションの使い⽅を体験する みなさんの作品から、一部取り上げた

          第5回 ポスター制作1 コンセプトワークと情報の構造化・ロゴ

          第4回 情報の構造化とアプリケーションの使い方

          こんにちは!TAの鈴木です。 GWを挟み、2週間ぶりの授業ですね🌈 今日は情報の構造化とアプリケーションの使い方についてです。 少しずつPCを使った作業になっていきます💻 まずは、前回の振り返りからしていきます! 前回の授業の振り返り前回(4月26日)の授業は、以下の内容でした。 1. 選んだおもちゃを図解する 2. 選んだおもちゃの動きをアニメーションで表現する みなさんの作品から、一部取り上げたものをご紹介します。 良いポイント💡をそれぞれ下に書くので、ぜひ今後の制

          第4回 情報の構造化とアプリケーションの使い方

          第3回_図解表現・アニメーション

          こんにちは、TAの興津です! 今回は第3回目の授業、選んだおもちゃの動きを図解しアニメーションにしていきます。だんだん作業が増えてきて大変かとは思いますが楽しみながら頑張っていきましょう! 4月26日の授業の流れ 1.選んだおもちゃの動きを図解する 2.選んだおもちゃの動きをアニメーションで表現する ---------------------------------------------------------------------------- 前回の振り返り本日

          第3回_図解表現・アニメーション

          第2回 動くおもちゃのスケッチと図解

          こんにちは、TAの小澤です。 第2回の授業についての講義内容と、次回授業までの課題内容などを投稿します。 4月19日の授業の流れ 1. 制作したおもちゃ「カエルパッチン」をスケッチする 2. 「カエルパッチン」の動きを図解する  3. 選んだおもちゃをスケッチする 第2回の授業は「カエルパッチン」のスケッチと図解、選んだおもちゃのスケッチをします。 立体物なので立体的に見えるように陰影をつけてスケッチしましょう。 ワーク1 制作したおもちゃ「カエルパッチン」をスケッチ

          第2回 動くおもちゃのスケッチと図解

          第1回_ガイダンス

          こんにちは、TAの羽場睦月です! 第1回ということで対面授業ですね!去年はオンラインがほとんどでこれからは対面授業が主流になっていきます🎨 1限なので頑張って早起きしましょう!✨ ここではコミュニケーションデザイン演習の講義内容を投稿していきます。 講義を聞き逃した、復習したい人はぜひ利用してください! ---------------------------------------------------------------------------- 授業の目的 ・プ

          第1回_ガイダンス