
大船でランチ
今年の春からピラティスを始めて、休日朝イチに行くことが多いです。
1時間のパーソナルレッスンを終えてもまだ10時前!
この日はピラティス後に、友人とスタバでお茶をして、11時の開店目指してあのお店へ!

かんのんは、22年1月に隣家の貰い火で全焼してしまった、老舗の食堂。
焼ける前にも何度も来たことがある味のあるお店でした。
それが全焼したと聞き、古い店構えから、再建するのかなぁ、などとゆるく心配していたのですが、今年5月に装いも新たに!再オープン。
この日は開店狙いで行ってみると既に10人ほどの行列が。
開店と同時に、入店し、椅子に座るタイプのお座敷に案内されました。
愛想のないマダム(笑)の洗礼も懐かしく、刺身定食をオーダー。

シンプルで美味しい。
生しらす嬉しい。
刺身は、マグロ、白身、本日のおすすめ、が基本です。
生しらすは運がいいかな。
大船という下町要素の強いエリアだからか、昼飲みマダム、ムッシュが楽しそう。ラガーはキリンと赤星選べるのも地味に嬉しいポイントなのかな。
私たちはノンアル、お茶でそうそうにおいとま。
出る時にも行列が。
大船のソウルフード、かんのん。
駅前だから皆様も是非に!
いいなと思ったら応援しよう!
