
横浜トリエンナーレ
6/9で終わってしまう横浜トリエンナーレ
あと週末2回、です。
情報量多いですが、今年観るに相応しいのではないかと思います。
現代アート、ポップアート、サブカル色もあり、頭柔らかくしてみるととてもよいです。
私は4月に行ったのですが、回った順番は
旧第一銀行横浜支店
↓
BANK art KAIKO
↓
横浜美術館
で合間にパブリックアートを観る、という感じで全て徒歩。
まずは腹ごしらえ、ということで、
関内駅で待ち合わせして目指すは大好きなカレー屋さん


ビリヤニのミールスとも迷いましたが、バスマティで正解な気がしました。
でもビリヤニも大好きなので、いつか食べたいな。
腹ごしらえ後は徒歩で巡りながら、一気に横浜美術館まで。
足も頭も疲れて、甘いもの摂取しようと、向かいのMARK is へ。

大好物のレモンパイ🍋をオーダーしたら意外に大きくて、残さず食べるのが大変だった上、夜ごはん食べられないくらい満腹に。
美味しかったのに……
年取った感😂
そして、横浜トリエンナーレは
世界で起きていること
身の回りにあること
改めて自分の価値観を作り出すもの
を考えさせてくれる良い展示でした。
1日かけてたっぷり楽しめると思います。
私が良いなーと思ったのは
ピッパ・ガーナー
丹羽良徳
いいなと思ったら応援しよう!
