
「どう伝えるか」より「どう伝わるか」
先日、「浅草コレクション」が開催されました!
日本人としての誇りを取り戻し、
誰もが生きやすい世の中を作る
というテーマのもと。
年齢性別問わずの誰でも挑戦できる
浅草のPR大使を決めるコンテストです!

実は私、、、、、
審査員として参加させていただきました~!
和服部門
コスプレ部門
グループ部門
ユース&シャイニー部門
エレガント部門
ダイヤモンド部門
ジェントルマン部門
と約70名の審査させていただきました!
いやぁ、ハッキリ言って大変でした(笑)
これまで生きてきた経験や想いを
スピーチやパフォーマンスを通じて全力でぶつけてくる
出場者のみなさんのエネルギーに
クタクタでした。

だけど学びはその100倍!
ビューティージャパンコンテストでは私も出場者になりますが、
出場者からの目線や感覚と
審査側の目線、感覚の違いを体感することができたのは
めちゃくちゃ貴重な体験になりました。
審査してわかったことは、
スピーチが上手いとか下手とかよりも
どれだけ思いを込めて伝えようとしているか。
本気で伝えれば、人の心は動くということ。
とても大きな気づきになりました。
表面的なものでは人の心は動かせないんですね。
そして、もう一つ
自分のことを、よくわかっている人は
ステキなオーラを纏っている。ということ。
どんなに、煌びやかなドレスにみを包んでも、
その人の本質は透けてでてくると感じました。
自分の良さや欠点も含めて、
すべて受け入れ愛している人は
衣装もスピーチも立ち居振舞いもすべて
自分のものにしてしまう。
見る人をファンにしてしまう力がある。
これは最強だと思いました。
自分を知るって素晴らしい!
今回、ビューティージャパンコンテストに出る前に
審査員を経験できたこと。
本当に感謝です。

「どう伝えるか」ではなく「どう伝わるか」
コンテストに限らず
生きていく中での永遠のテーマですね!
浅草コレクションは今回が1回目。
また来年も開催されますので
興味のある方はエントリーしてみてくださいね!