気を受ける、真に受ける、ということ。

気をもらうことについて、ちょこっとでも考えたことがある、エンパスの方向けにつらつら書いてみます_φ(・_・

昨夜は両親とずっと電話で話していました。2時間くらい(о´∀`о)
母親が珍しく結構話すな〜と思ったのですが、彼女の妹について、同じ内容をずっと話し続けるので「なんかあった?」と聞いてみると、自分の感覚が変わってきた、という話でした。
そして普段うるさ型の妹の返答が少しずつ変わってきた、というのです。ほかにも父親が家事をたくさんするようになった、とのこと(母親は後遺症があるので、ある意味当たり前と思うのですが…)。
確かに聞いてると、今まで話したことのない視点で話をしているな……と。

でも母親の引力って強いのか、あ、このまま聞いてると、暗い方へ引きずり込まれるな、という瞬間がありました。家族とか、闇ってすごい力だなーと(^◇^;)
まず、闇に引きずりこまれるかもっていう感覚がわかる、っていうのが大切、と思いました。
ハッキリ形に見えなくても「あ、これはやばい。心持ってかれるぞ」って感じのやつを感じる。そして以前も感じてたはず。。
今まではその時は相手はもっと聞いてほしいだろうから、と聞き続け、自分までもらっちゃうやつだったけど、これなんとかしたい。

で、どうしたか。

話の途中からスマホでゲームをやりながら話を聞きました(電話しながらゲームもできるスマホはすごい!)やってたゲームはコレ↓ねこが温泉とか天文台とかラーメンとか癒される。。

ねこより。

人の話をゲームをやりながら聞くなんて…(^◇^;) と自分でも思ったけど、これが効果絶大。ゲームに集中してるので、闇をスルーできる!
今までゲームやりながら人の話聞くのはNGっていう思い込みがあったな〜と。でもやってみたら、何でもかんでもまともに聞く必要はマジでない、と思いました。自分を守るためのスルースキルってこんな感じかなあと。
むしろ相手は話を聞いてほしいし、自分も寂しいから話相手はほしいけど、相手からの闇は特に受けたくない、っていう自分の望みを叶えたい、からのスマホのゲームやりつつの電話。
そう考えると、ゲームに夢中になって適当に返事をする人たちにも、理由があるんだな(?)と思いました。

それに、適当な返事をしたつもりでも、話を聞いてもらってホッとしたって言ってました。要は向こうの気が晴れれば、こっちの態度なんてどうだって良いのだ(^◇^;)と思いました。これが、前に書いた、思考でなく体で話す、っていうのにもつながってくるのかなあと。

それに、そりゃ「真に受け」やすければ「気を受け」やすいのは当たり前では……ということに気づきました。内容も真に受けて聞く話レベルのことでなく、むしろ電話の後に自分がご飯を美味しく食べられるのが大切かなと…。

==TEA TIME(復路) ~(=^‥^)_旦~~

で、この体験を通して思ったのが。

逆に、相手もスマホやりながらでも、ちゃんと話を聞いているのかも!と。

彼女「ねえ、聞いてるの?」彼「聞いてるよ」という応酬について相談されたことがありますが(^◇^;)「聞いてる」、の違いはそんなところにもあるかも。
で、そのあと聞かれた内容を尋ねられて覚えてなくて「やっぱり聞いてないじゃん!」となっても、やっぱりその場では聞いてると思うんですね。。疲れていたり、無意識に瞑想状態になることで闇を受け取らず、ゲームをしているのかも。。

相手に深刻具合が伝わらないなら、自分も「しっかり話したいから、ゲームをセーブして、話聞いてもらう時間作ってもらえる?」と言うのもアリなのに…。本気で聞いてほしい内容だと、話すタイミングを自然と選んだりしてませんか?たとえば何かおねだりするとかって、機嫌のいいときにしたり。。
聞いてるの?っていう話、自分で何もそこまでしなくてもいいやレベル…、だと無意識に思ってるかなと。。

話を戻して、自分が「彼:聞いてるよ」のほうの立場をやってみて、相手が同じ話を繰り返してるなら、ゲームやりながら適当にやり過ごすのもなるほどな〜。と思いました。
……と、昔ゲームに夢中になって話を聞いてくれない兄のことを思い出しました(^◇^;)

逆に、ちょっとしたことでも「大丈夫?」って心配してくれる方ってどうでしょう?

有難いのかもですが、私は自分の感覚やセンサーをダメにしてしまうのかな、と思っていました。一歩間違えると共依存になっちゃいますし。。
でもそれよりも何よりも、自分がどうしたいか知ることが、一番大切かなあということがやっとわかって。
自分が自分の感覚を知覚できないから起きていることであって、相手が心配してくれるかしてくれないか、って全然関係ないなって思って。まだ未知の世界はありますが、そう思います(^◇^;)

そもそも、悩みがあって話すこと自体、自分で考えたり悩んだりしたい、っていう欲求があるのだし……。
それを「自分なり」にどうにかしたいから、ゲームやりながら「聞いてるよ」問題、が逆に発生するのかなって(^_^;) 聞いてなくても自分で解決するじゃん、て。
そう考えると、点と線が一本につながるなーと思いました。

ともあれ、なんでも真に受けてしまって受け取りやすい方、お気に入りのゲームを見つけて、長電話の合間に取り入れてみてはいかがでしょうか。
私の「気を受ける基準値」は、電話の後に、ご飯を美味しく食べられたり、お風呂に気持ちよく入れたり、よく眠れるかどうか、です。
お腹痛いとか、もってのほかです。。(´-ω-`)

すてきな1日になりますように╰(*´︶`*)╯♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?