
【モーニングメソッド】+α 「朝4時起き」ですべてがうまく回りだす!
TMM(The Miracle Morning=モーニングメソッド)22日目。
朝の6つのルーティンを行うにあたり、毎日同じにならないよう工夫している。
わたしは飽きっぽく、毎日同じことをするのが苦手なのだ。
ルーティンと言えども、毎日新しい考えのもと、その日の自分に合わせて新鮮な気持ちで行う。
毎日発展させる意気込み。
昨日の思い付きは、毎朝3時台に起きて4時からTMMをしようということ。
今日から実現に移すべく、早起きを推奨している本を探した。
そこで出会ったのが「朝4時起きで、すべてがうまく回りだす!」。
著者は朝活の第一人者でキャリアコンサルタントの池田千恵さん。
4時起きの方法と便利グッズの紹介、効用などが書かれ、TMM実践者にとって役立つアイデアに溢れています。
ワタミでキャリアを始められた著者が、ワタミ会長渡邊美樹さんから直接聞いた言葉も心に刺さる。
本を読んで感化され、今朝は3時50分に目覚ましをかけた。
気合が入り過ぎたのか、夜中にも目が覚めてしまった。
で3時台、目覚まし前に目が覚めた。気合十分。
朝からものすごく偉大なことを成し遂げた達成感。
自分がものすごく成長したような気がして、どんどんいろいろなことができそうな気がして、昼間もいつもにプラスの運動をしたり、ピアノも張り切って弾いた。
予定では、明日も3時台起き。
そして日曜日は長時間の車の運転をする予定なので、目覚まし無しで起きられる時間に起きようと思う。
毎日いろいろな試みをして、自分に何が合うか、どういう幅が出るか、やってみるのも楽しいのです。