
熟睡できる幸せ
毎日7〜8時間は寝るようにしている。
時々、増減することもあるけれど
基本的にはそのくらい寝ないと
いろんなことがダメになる。
日中眠くなるのはもちろんのこと、
気分が落ち込みやすくなったり
顔色がどんよりしてきたりする。
心身ともに、分かりやすく不調になる。
数日前から風邪気味で、
特に乾燥を感じた時に咳が出る。
ガッツリと風邪を引く前の、
「風邪の赤ちゃん」みたいな感じの風邪だが、
寝ている時に喉がイガイガすると
目が覚めて苦しい。
寒暖差アレルギーや花粉症もありそうなため、
寝るときも布製のマスクをしているが
暑くなるのか無意識のうちに取ってしまっている。
湿度にも気をつけているが、
あのイガイガは厄介だ。
その影響で、ここ数日間は
熟睡できた気がしない。
「熟睡できるって幸せなことだなぁ」
としみじみ思った。
この週末、しっかりと休めたおかげで
風邪の赤ちゃんはほぼ治った。
そろそろ熟睡できるだろうか。