見出し画像

私の偏愛年表

久々のお茶代参加になりました。
今回のテーマは「偏愛年表」
忙しいから簡単に…と思っていたのに趣味が多過ぎててんこ盛りになってしまったのはご愛嬌。
お急ぎの方は表題の確認だけでも良いと思いますので暫しお付き合いを。
ではでは、いざぁ…!

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

《〜2歳》
・アンパンマン
『家庭の医学』に大量の落書きが残されている。
今も好きかどうかはさておき、歌の仕事には活きている。アンパンマンパワーはすごい。

《3歳》
・美少女戦士セーラームーン
自分の記憶が3歳からなので多分ここから好き。
セーラームーンは魂に沁み込んでいる。
今月末には3度目のセラムン展に行ってきます。

《4歳》
・クラシックバレエ
11年続けた習い事のスタートがここ。
14〜15歳の頃は週5で通うほど没頭。
高校受験をキッカケに辞めてしまったが、今でもたまに踊る夢を見てしまう程に大好き。デアゴスティーニで集めたDVDセット(全61巻)は宝物。

《6歳》
・ジブリアニメ
小学生になってから見始めた記憶。
今でも続く宮崎駿・高畑勲好きはきっとここから。
1番の推しは昔も今も『紅の豚』。

《7歳》
・ポケットモンスター
アニメの第1話をリアルタイムで見た人。
身の回りのアイテムはポケモンまみれ、おえかきもポケモンまみれ。友達とは『ポケモン言えるかな?』でタイムアタックの日々を送る。
今はアニポケのドットちゃんにどハマり中。

《8歳》
・本ブーム1期(絵本・児童書)
初めて自分で選んで本を買ってもらった事をキッカケに本格的に本にハマる。その時に買ってもらったのは絵本の『魔女の宅急便(ジブリ版)』、その次はコミック『忍ペンまん丸』。以後学校では図書室に入り浸るようになり、家を出る時には必ず本を1冊持ち歩くようになる。

《10歳》
・切り紙
折り紙を折ってハサミで切ったら出来るタイプのもの。母に買ってもらった本を参考に作っていたらやたら褒められて好きになった。クッキングシートで作る煮物の落とし蓋がたまに動物の形になるのはこの趣味のせい。

《11歳》
・本ブーム2期(参考書・図鑑)
勉強の為の本だと比較的購入してもらいやすい事に気付き、参考書や大人向けの図鑑にハマる。動物と雲に関する知識が急に増える。商業施設に行っても書店にしか行かなくなる。

・生徒会
参考書のおかげで塾に行かず成績優秀、かつ素直な子どもだったので先生に好かれる。先生と仲良くなる事で先生のお手伝いが好きになり生徒会(児童会)に加入。学校行事を作る事が楽しくて高校3年生まで8年間ずっと続いた。最高職位は副会長。

《12歳》
・美術鑑賞
母が好きでこの頃から一緒に行くように。
当時は西洋美術ばかりだった。
後に1人でも行くようになり、今では現代アートから浮世絵、彫刻、工芸etc…なんでも好き。
食器好きも信楽焼と九谷焼が好きで始まった。

・ジャン・コクトー
バレエの学園長の息子が準主役をやるからと、コクトーがテーマのバレエ公演を鑑賞。同時期にコクトーの絵画展も鑑賞。過激な内容に母は後悔したようだが私には突き刺さり、内容が分からなくても小説や映画にも手を出す始末。今でも1番好きなアーティストはコクトー。コクトーが作った教会に行くのが夢。

《14歳》←オタク開花の歳
・本ブーム3期(コミック)
マンガを所持すると親に怒られる友人が、こっそり買ったマンガを私に預けるようになった。その事をキッカケにコミックにハマる。この頃好きになった作品(フルーツバスケット・ランドリオール・PEACE MAKER鐵)は今でも大好き。

・音楽鑑賞
上記の友人はマンガと共にオススメのCDも私に預けた。そこが『THE BACK HORN』と『GO!GO!7188』との出会い。そこからロックバンドにハマりTSUTAYAに通うようになる。気になる日本のバンドは片っ端から聴いてみる生活。アニメとゲームのオタクになってからはサントラやクラシック等、ロック以外の音楽にもハマる。ライブは高校生から行き始める。

・アニメ
主題歌は以前から知っていたものの、なんとなく怖くて見ていなかった『新世紀エヴァンゲリオン』。TSUTAYAで勇気を出し借りて見たらどハマり。
ここで携帯の待ち受けと着メロを推しに設定する事を覚える。以後TSUTAYAやケーブルテレビ、録画で数多くのアニメを視聴し立派なアニオタに成長。

・パソコン
TSUTAYAで借りたCDをカセットテープに記録するのが面倒になりCDにコピーしようと試みて成功。家に大量のコピーCD(個人用)が生成される。この時の勉強と経験が後のオタ活と仕事に活きている。

・本ブーム4期(ライトノベル・時代小説)
乙一にハマった事をキッカケにライトな小説に手を出し始める。キーリとトリニティブラッドがお気に入りだった。同時期に陰陽師と新撰組にもハマり関連書籍を漁る。

・太鼓の達人
学校帰りにバレエの時間まで友達とゲームセンターで遊んでいた頃にハマる。20年経った今でも定期的に叩きに行くが、クラシック曲の鬼と夏祭りの鬼で限界。今の子は本当にすごい。

《15歳》
・ゲーム(GBA)
15歳の誕生日で初めて我が家にゲーム機が…!
それまでは祖母の家に行けばファミコン三昧だったが、他のゲーム機は友達の家でしか遊べなかったので本当に嬉しかった。カービィ・FF4・メイドインワリオを狂ったようにやり込む。初代ポケモンもGBAを利用して初プレイ。

・詩
読むのも書くのも好きになる。
一見イタイ子だったが、今では歌詞制作に役立っているので良い趣味だった。

《16歳》
・ゲーム(PSP)
翌年の誕生日プレゼントはPSP。
PSPではLocoRoco・EXIT・クライシスコア・モンハン3rdを狂ったようにやり込む事になる。

・料理番組
学校から帰るとちょうど放送していたテレビ番組の料理コーナーを母と見るのが日課で『キューピー3分クッキング』なども録画してよく一緒に見ていた。
好きな料理が出来上がる工程を知る事や食材が変化する様子を見るのが好きだった。後にその媒体はレシピ本と料理動画に移行する。

《17歳》
・ゲーム(PS2)
翌年の誕生日ももちろんゲーム機。
PS2ではいただきストリートと太鼓の達人にハマる。クリアは出来なかったがFF12を遊んだ経験が今の仕事(会計ソフトの初期設定)に活きている。

・ゲーム(FC他)
この頃急にファミコン版テトリスに母とハマり、最終面をどちらが早く1回でクリア出来るかを競うように。初代ドンキーコングも2人でよくプレイした。
そしてエミュレータでのレトロゲームプレイを挟んだ後、新規ハードを移ろいながら私のゲーム好きはゆるやかに続いていくのであった。

《18歳》
・動画サイト
従兄弟のお兄ちゃんに教えてもらってからおもしろフラッシュ倉庫にハマっていたが、更新が止まるとニコニコ動画の会員登録を実行。後にボーカロイドや昔のCM鑑賞にもハマる。以後YouTubeに至るまで趣味に影響しか与えていない。

・書店員
書店で働き出す。大好きな本に囲まれて毎度幸せで楽しい。楽し過ぎて大学ではサークルに所属せずアルバイトに精を出していた。アルバイト代はほぼ本かCDに消えていた。腰を悪くして諦めたが、本当は一生書店員でいたかった。中古書店員も含め、累計7年の書店員生活を送った。

・本ブーム4期(文学・サブカル系コミック)
彼氏・バイト仲間・大学の授業の影響で文学に本格的に手を出す。オススメされたのは村上春樹や伊坂幸太郎などだったが、村上龍・安倍工房・江國香織が読んでいて心地良かった。同時に『おやすみプンプン』や『PET』などサブカル系コミックにもハマる。

・運転
車の運転はただただ大好き。
1人で行く夜中のドライブが楽しかった。
一昨年まではほぼ毎日乗っていたが、愛犬の通院が無くなってからはすっかり乗る機会に恵まれず悲しい。このままだとペーパードライバーになってしまう…

《19歳》
・カラオケ
バイトの友人と本格的に遊び出す。目が合い頷き合っただけでカラオケに赴く日も。開店から閉店まで18時間カラオケも実施。持ち歌数と喉は大丈夫だったが、最終的には眠気との勝負だった。その友人とは今でもカラオケに行く。
一人カラオケでの歌の練習もここから始まる。

・バンド活動・昭和歌謡
浴衣のファッションショーに出演した際、主催者・製作者・共演者と仲良くなる。打ち上げの延長で行った別日のカラオケで「歌上手いね、一緒に演らない?」と誘われ今のメンバーと活動開始。「自分の声が必要な場所があれば何処にでも行って歌で協力する」というスタンスで続けてきたが、15年経った今でも続いていて驚き。同時に昭和歌謡好きを自覚する。

《20歳》
・お酒・タバコ
味見は幼少期からしていたが、意外にもちゃんと嗜んだのはハタチから(えらい)。当時からなんでも飲めたが若い頃に好きだったのはウォッカと焼酎、今は日本酒をメインにビール、ウイスキー、ラムなど。
タバコは歌の仕事が入ると肺活量に影響するので禁煙する。昔はノンメンソ派だったが今はマルボロのメンソ。あー吸いたい(禁煙中)

《22歳》
・バイク
YAMAHAのSR400に乗りたくて中型免許を取得。友達のバイクやレンタルバイクで何度かツーリングに行ってとても楽しかった。SRは結局購入しなかったがバイクは今でも好きだし憧れる。すっかりペーパードライバーなのが勿体ない。

《24歳》
・軍艦島
公共広告機構のCMを見る事にハマっていた時に軍艦島に出会う。調べれば調べるほど見た目と歴史とロマンにどハマりし、翌年にはその地に立っていた。もし1人気ままに生きる人生だったなら、絶対軍艦島に関わる仕事をしていたと思う。

《25歳》
・料理
母が病気になり家事を引き受けるに伴い料理を本格的に開始。大好きな母の料理を再現する為に必死でコツを引き継ごうと努力する。今まで仕入れていた料理の知識も助かり、上達していく中でどんどん楽しくなる。献立を考える&買い出しが無ければ料理はもっと楽しいのかもしれないと感じる今日この頃。

・プリキュア
プリキュア5も好きだったが『パピネスチャージプリキュア』で久々に魔法少女欲が爆発。以後毎年欠かさず視聴し過去作も漁るように。ダイエットの為にEDダンスを覚えて踊りまくったりもした。旦那さんと付き合い始めてからは玩具やグッズの収集も開始。

《26歳》
・本ブーム5期(ホラー小説)
通っていたバーのマスターがオススメの本を何度か貸してくれてどハマり。小説はエログロ系が1番好きなジャンルだと気付く。飲酒しながら読んで胸焼けする事に快感を覚えるようになる。

《27歳》
・プラモデル
旦那さんと付き合ってからゲームより先に一緒に遊んだのがプラモ。初めて作ったのはMGアッガイ。
説明書通りに手を動かせばフィギュアが組み上がる事が楽しくてどハマり。ガンダムはプラモを始めてからやっと興味が出て見始めた。今では他のロボットアニメも楽しく見れるようになった。

・特撮
幼稚園の頃にジュウレンジャーとダイレンジャー、高校生の頃にゲキレンジャーが大好きだったがそれまで。しかし旦那さんが大好きなので見始めたらどハマり。過去の作品も漁り出す。戦隊、ライダー、ゴジラ、ウルトラマン…好きな作品はたくさん増えたが1番好きなのは『宇宙刑事ギャバン』

《28歳》
・映画
映画は昔からゆるく好きだが周りから「趣味が変」と言われ続ける私。じっくり見られて文化に馴染みがある邦画が好物で、キャラ立ちが良いと感じるシリアスな作品かコメディ作品が特に好き。対して外国の派手なアクション映画はずっと苦手だった。
しかしコレも旦那さんが好きなので一緒に見るようになってからは概念が変更。映画は遊園地だったのか…!『キングスマン』と『ワイルドスピード』がお気に入り。

《29歳》
・観葉植物
母が亡くなり、母が育てていたポトスを受け継いだ事をキッカケにどハマり。旦那さんに「量はほどほどにしなさい」と言われ現在お世話中の鉢は5つ。
ポトスタワーの完成に成功した。

《30歳》
・レッド:プライドオブエデン
深夜番組のCMで劇的な出会いを果たしたソーシャルゲーム。キャラクターの可愛さと奥深いゲーム性、コツコツ頑張れば努力が報われるところにどハマり。サービス終了後も熱心な推し活を続けている。

《32歳》
・物書き
お茶代参加に伴い始まった物書きという趣味。
拙くてもちゃんと文章にしようと心掛ければ時間も体力も脳力も必要でとても大変…しかし書く事は案外楽しくて驚いた。ラフに好きなモノを語るお題が結局1番楽しいが、またそのうち真面目な文章も書いてみたい所存。

《33歳》
・おえかき
ふとプラエデのキャラを落書きしてSNSで公開したところ、とあるギルドメンバーさんがアイコンに使用してくれることに。かわいいと言ってもらえた事が嬉しくて他のキャラも練習していたらだんだん楽しくなってきた。iPadを入手してからは更に描きやすくなり楽しさが増す。プラエデだけでなくマンガのキャラやVtuberなど”推しを描く”という推し活の手段が増えて毎日ハッピーになった。1年以上今でも続いている激アツのマイブーム。

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

もうすぐ35歳。
好きな事のみを振り返ってもこの量…
これに辛いことや悲しい事が含まれるのだから、人生ってボリューミーでおもしろいものですね。
そして不思議な事に、好きになったモノで嫌いになったモノって1つも無い。今でもずっと続く趣味たち…そりゃ毎日忙しく感じるわけだ。時間が足りないと感じるわけだ。
「いつだって手を出したい!遊びたい!」

きっと、これからも増えていくんでしょうね。
でもこんな私だし片っ端から楽しんじゃえ。
面白い事どんどんバッチこーい!!


※“レンタルお茶代”
2024年8月課題 by.ゆきん氏
テーマ『偏愛年表』
に参加しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?