はじめての方が、オンライン会議を開く時の5つのコツ

昨日の記事の続き。

はじめての方が、会議を開く時のコツを5つを解説

事前案内は的確に。

受講者がスムーズに、入室できるように、事前案内は的確にする。
受講される方の中には、操作が苦手な方もいらっしゃると感がて欲しい。
特に、LINEから招待の連絡を送るとたどり着けない方がいる。
それは、LINEのアプリのカナでURLを開こうとするので、表示できないとでてしまうのだ。
なので、トラブル回避のため、メールかFacebookのメッセンジャーで送ることが望ましい。
アプリのダウンロード先もわかりやすく表示してあげてほしい。

配信はPCから。

配信はできればPCからする方が望ましい。
スマホでも開催は可能だが、全体の操作性はPCの方がよい。
参加者全体が見渡せるから。

カメラの位置は目線より上に。

カメラの位置に注意した方が良い。
カメラが顔より下にあると、見下ろす感じになって、かなり老けて見えたり、顔が影になって、見栄えがよくない。
目線より上にカメラを配置すること。
PCは少し底上げして置く。
スマホやタブレットの場合は三脚などを利用して、高い位置に置くこと。
これだけでずいぶんきれいに移ります。

逆光に注意。

光の位置に気をつけていただくと、よりきれいに映る。
逆光にならないように、電気の光が映り込まないように注意してほしい。
講師なので、きれい写って損はないと思うので。
机の上に白い紙でも置いて、レフ板代わりにして欲しいくらい。

必ず練習する!

ズームではかなり色々のなことができる。簡単に受講もできる。
しかし、開催する側になると、スキルが必要なとなる。
受けているときには簡単に感じることも、実際にやってみると案外難しい。
リアルのセミナーとは違った気配りも必要になるので、本番前にリハーサルをして欲しいと思う。。
できれば、入念に。

色々と書きましたが、まずは、開催してみてほしい。

オンラインの楽しさを味わって欲しい。
リアルとはまた違った盛り上がりがあるように思う。
オンラインセミナーを気軽にできるツールを活かして欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?