![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163962757/rectangle_large_type_2_a15ecacb254dd9591831d1d3f2b3332a.png?width=1200)
インディグり #96「Veiled Edge」
インディーゲーム発掘マガジン「インディグり」。
今回はサイバーでネオンなドット絵が特徴的な2Dプラットフォーマーの『Veiled Edge』を紹介します。公式トレーラーは(おそらく)ナシ。
『Veiled Edge』はドット絵が素敵なアクションゲームで、主人公のラピッドは空中ダッシュやジャンプ、壁蹴りなどのアクションを駆使してプラットフォームを駆け抜けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733028634-HmYiIeuhxSrtKDCTn9flZLF1.png?width=1200)
特徴的なのは、シフトを使ったワープアクション。フィールド上にある水色のシフトマークや敵などを範囲内に捉えることで、特殊アクションによりワープすることが可能。
これを使うことで壁を超えたり一瞬で敵の後ろに回り込んだり……移動と戦闘の両面で役に立つアクションです。キャラ右の水色のゲージが減ると使えなくなりますが、時間経過で回復します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163964217/picture_pc_7e18878dce3ae9dc6ca0e098a1042716.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163964558/picture_pc_25307c8a45ca7b89ea32e39db77e2205.gif)
シナリオは主人公のラピッドとして、新人隊員のレナとともにミッションをこなします。リスペクト元(と思われる)のゲーム同様、シナリオに力が入っている雰囲気。日本語のローカライズには若干の難があるため、こちらは改善を待ってもいいかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1733029617-ystfPoAm6D1wbQ582KZhLaOW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733029765-sJN8Xq4YjDVeQRZAfEHbM2Bz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733029742-ROwfvCSFnjsb2d7YL65QrH1G.png?width=1200)
未来的な世界観とドット絵が素敵な『Veiled Edge』は、Steamにてアーリーアクセス中。現状のレビューだと少々辛口評価かも? 体験版もあります。
インディグりとは?
まだ見ぬインディーゲームを求めて執筆されるゲーム紹介マガジンです。
現在は週1更新を予定しています。どうぞよろしくお願いします!