![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149953339/rectangle_large_type_2_0054b01af8209f1158a07073de1c51d4.png?width=1200)
インディグり #79「深夜のラーメン」
インディーゲーム発掘マガジン「インディグり」。
今回は、ちょっと変わったラーメン屋台でいろんなお客をもてなすナラティブなノベルゲーム『深夜のラーメン』を紹介します。
とある路地の奥、ひっそりと佇む小さなラーメン屋台。プレイヤーは深夜営業のラーメン屋台の見習いスタッフ・ほむらとして、訪れたお客様の注文に合わせて料理を作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723034108748-hKy4CZnby4.png?width=1200)
ラーメン屋台なので基本の注文はラーメンですが、時には変わったものを注文されることもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723034069674-7LtVGnQlZl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723034188106-35eyhukUTR.png?width=1200)
レシピがわからなくなっても、ほとんどのものは作る前に確認できるので大丈夫。時間制限もありません。
また、料理は何度でも作り直せるので、お客様が望んでいる最高のメニューを提供できるよう試行錯誤してみましょう。麺の硬さや量など、ちょっとした違いにも気をつけて。
![](https://assets.st-note.com/img/1723034245333-KnNXPzXt35.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723034370265-04Z1MpoA2j.png?width=1200)
本作はインスパイア元の『VA-11 Hall-A』や『Coffee Talk』と同様、料理を提供してお客様と会話をするゲームですが、進めていくうちに「この店は何のために存在するのか」――が明らかに。
疲れた会社員の男性、道に迷った女子高生、別れを示唆するカップル……多種多様な人々が訪れる屋台は、とりとめのない会話、ラーメンの匂いとともに夜に溶けていきます。
様々なやり取りの中で、あなたは何を感じるでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1723035852556-xTu62XBeVH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723036327449-LMnSii8g4k.png?width=1200)
『深夜のラーメン』はSteamで配信中。
![](https://assets.st-note.com/img/1723035180693-aTS3l0uLeU.png?width=1200)
インディグりとは?
まだ見ぬインディーゲームを求めて執筆されるゲーム紹介マガジンです。
現在は週1更新を予定しています。どうぞよろしくお願いします!