![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153562583/rectangle_large_type_2_5c6f7df4db55d5efa2f6a299faa1a466.png?width=1200)
インディグり #83「ODDADA」
インディーゲーム発掘マガジン「インディグり」。
今回は、おもちゃを適当に触るだけで気づいたらいい感じのサウンドトラックが作れちゃう音楽制作ゲーム『ODDADA』を紹介します。
『ODDADA』を起動すると、タイトル画面の後、プレイヤーは謎の物体が置かれた空間に放り出されます。
よくわからないままに目の前の物体をマウスでポチポチしてみる。8つ並んだ顔の上にアルファベットを置くと、音が鳴り始めました。こうやっていろんなおもちゃを触りながらフレーズを作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1725753328-HeuEp9Adz0gkDRiqhO4K8XVJ.png?width=1200)
いい感じのフレーズが作れたな―と思ったら、機関車の顔部分にあるボタンを押せば完了。次のおもちゃへレッツゴーです。
いろんなおもちゃがあるので、まずは探り探りで適当に置いてみるところからスタート。触れていくうちに「これはこういう音が出るんだ」ということがわかると楽しくなってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725753677-h2xZauMDG6XVBQj3gevnCUyi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725753757-BnEfmCvAQ3ukseKN0MSHdrgh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725753750-CrUelgSNAJj96EzpRo2wIutY.png?width=1200)
6つのおもちゃでフレーズを作ったら、いよいよ収録です。自分が作ったフレーズを好きな順番、組み合わせで鳴らしながら、ときどき太陽のシンバルでアクセントを入れつつ、トラックを完成させましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1725753788-3NhTAxp9ng82b4IlRtvZ5Cyw.png?width=1200)
完成したトラックは、テープをシールでデコったり、コレクションしたり、自分のPCにトラックを書き出すことまでできちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725753896-kNn92BmGQwR3lOtxj7UW5CAg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725753909-anwjKJ1sVTZcIWCDHtqOouA6.png?width=1200)
1曲作り終えるとガチャを引くことができ、新しいツールが手に入ります。さあ、今すぐ2曲目の制作に取り掛かりましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1725753975-qWzi7BsMp5CGFuQtYNJnXwlr.png?width=1200)
特に難点があるゲームではありませんが、言葉による説明は一切ないため、最初は今何をやっているかわからないと思います。繰り返し遊んで学ぶべし!
創造力を鍛えられる音楽制作ゲーム『ODDADA』はSteamで配信中。
おまけ
インディグりとは?
まだ見ぬインディーゲームを求めて執筆されるゲーム紹介マガジンです。
現在は週1更新を予定しています。どうぞよろしくお願いします!