褒められたいから礼儀正しくする訳じゃない
ボクは基本的に礼儀正しい人と言われる。
その自覚もある。
ただ、どこか、そんな自分に納得していない気がする。
なぜなら、たまに、嫌になることがあるから。
普段礼儀正しくしてる反動で、急に強烈にむしゃくしゃしてしまったりすることがある。
なんでかな。
礼儀正しくすることは、良いことのはずだ。
なんでそれが嫌になるときがあるのか。
きっと、見返りを求めてしまっているからなんだ。
礼儀正しくするから、親しくなってくれ・要求を聞いてくれ・傷つけないでくれ・そして、褒めてくれ。
そんな風に、礼儀正しくする相手に、何かを求めてしまっている。
そして、だいたいその要求は叶えられない。
百歩譲って「円滑なコミュニケーションのため」としても、それが叶えられない場面もある。
そして、嫌になる。
でも、ここからが大切な話なんだけど。
どうせ見返りなんてないんだし、嫌になるならば、普通は礼儀正しく振る舞う必要なんてねぇやって考えそう。
でも、そうならない。
礼儀正しく振る舞うのは当たり前のことだから、なんてキレイゴトな理由じゃない。
礼儀正しくしている、そんな自分が好きだから。
つまり、礼儀正しさとは、相手をコントロールする道具ではなく、自分を飾るアクセサリーみたいなものなんだと、思った。
そのことに気がついたら、少し、気が軽くなった。
ボクは、そんな自分が好きだから、礼儀正しくしてるんだ。
こんな風に、自分が自分を好きになる要素を増やしていけたら、どんなにいいだろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?