見出し画像

私もそうですが、日本人は、この漢字という言語を活用している奥の深さと誇りを持つべきでしょうね。

無難な人生なんて楽しくもない!

幸せの「幸」と言う字から一を取れば辛いの「辛」になる!
人生には、苦難、困難、災難が沢山あるが、こんな苦難、困難、災難のない人生なんてまずないでしょう。

私も沢山、この苦難、困難、災難が沢山がありましたし、そんな苦難、困難、災難を乗り越えてきたからこそ、今があると思っています。

それは、皆さんも同じことだと思います。

こんな苦難、困難、災難が、無い人生をまずないと思いますが、もし無かった人はラッキーだったか?「無難」な人生をおくって来られたのでしょうね。
そんな「無難」な人生っていつまでも続く保証なんてないでしょう。
だが「苦難」な人生を乗り越えられる、乗り越えられたら「有難い」と心から思うでしょうね。

そんな話しをしていたら、漢字を作った方って、そんなことを考えて作ったのですかね。
そうじゃなかったら、こんなにつじつまがあって来ないですよね。

こんな話をYouTubeで、お笑い芸人のゴルゴ松本氏が、やっており感動したので、今日は掲載してみました。


いいなと思ったら応援しよう!