
梅雨どき、生の木肌では弱いかな。拭き漆している
お気に入りの二本のスプーン、小さいのと、中くらいの。
口にしたときの生の木肌が心地よくて、漆で塗っていなかった。
梅雨が近くなってこのごろ、毎食時に使うので乾きがイマイチになっている。
少し変色してきたような、、、
そういう次第で、やっぱり漆で塗ることにしてみた。


トータルで四回塗ってみよう。
生漆から「MR透き漆」に変えてみた。
硬化が早くて、艶が良い。

お気に入りの二本のスプーン、小さいのと、中くらいの。
口にしたときの生の木肌が心地よくて、漆で塗っていなかった。
梅雨が近くなってこのごろ、毎食時に使うので乾きがイマイチになっている。
少し変色してきたような、、、
そういう次第で、やっぱり漆で塗ることにしてみた。
トータルで四回塗ってみよう。
生漆から「MR透き漆」に変えてみた。
硬化が早くて、艶が良い。