見出し画像

フォロワー1万人超え アメリカ駐在妻が解説!海外在住者のインスタ運用攻略

1.購読前の注意事項・筆者の基本情報

この記事は、海外在住者で「インスタで情報発信をしてみたい・ゆくゆくはマネタイズや仕事にも繋げてみたい」という方に向けて執筆しました。

途中部分から有料記事になるため、最初に【注意事項】と、【筆者の基本情報】をお伝えします!

≪注意事項≫
この記事は万人向けではありません。
以下をお読みいただき、必要な方のみお買い求め下さい。

【この記事を読むと分かること】

・海外生活情報を発信する時のネタ出し方法、コツ
・デザイン、ライティング、運用の勉強ツール
・海外在住でインスタを収益化する具体的な手段
・発信中のメンタル管理、マインド面
・本帰国後を見据えた具体的な取り組み

【この記事を読むのに向いていない人】

・いまも今後も、日本に在住予定の方
・インスタだけで大きなお金を稼ぎたい方。
(私は「本業(会社員)+インスタ(本業の横にある、もう一つの細い柱)という位置づけで考えているため、SNSだけで生計が立てられるくらい収入を得たいという方には向きません)
・すでにインスタ発信が軌道に乗っている、運用上級者
(「これから発信をやってみたい」もしくは「すでに発信してるけどイマイチ伸びない・方向性に迷っている」というレベル感の方に向いています。)

≪筆者の基本情報≫

2021年12月~ニューヨーク駐在帯同中。夫と6歳娘と3人暮らし。
インスタグラム @kumiko_usa では、アメリカ在住者に役立つ情報を発信。フォロワー約1.3万人(2024年10月末時点)。

専業主婦期間5年を経て、「異国で一歩踏み出したい」と渡米1年経った頃に現地で就活を開始。2023年3月~アメリカ現地日系企業でパート勤務。

駐在帯同初期、何もできない自分にモヤモヤしたり自己肯定感が下がったりした経験から、「駐在妻のモヤモヤを紐解くnote」を始める。
駐在妻がぶち当たるモヤモヤの言語化、米国での就活などについて発信中。

2.はじめに(前記事からの続き)

前回・前々回の記事では「自分の『好き』にフォーカスする大切さ」、そして「駐在妻が『好き』を見つけるヒント」について、お話ししました。

その中で触れた、「発信」にハマったという話。
特にインスタグラムは、飽きっぽい私にしては2年以上続いており、現在は約1.2万人の方に見ていただけるアカウントにまで成長しました。

「なんで続けられるの?」「どうやってモチベーション保つの?」
そんなお声をいただくことも。

正直最初は、「アメリカに友達もいないし、やることがなさすぎて手を出した」というのがきっかけ。(真冬に渡米し、しばらく引きこもりだった)

しかし2年経った今は、明確な目的を持ったアカウント運用を行っています!

アカウント運用の目的は?仕事に繋がるの?生活は変わる?

よく聞かれるけれども公には答えづらいことを、有料部分にて深堀りしていきます!

3.インスタ発信を始めたきっかけ

アメリカに来て発信にハマったと書きましたが、実は日本にいた時もちょっとブログなどに手を出してはいました。

ただし振り返れば完全に素人の趣味レベル。
フォロワー1000人弱の小さな料理アカウントを、フルタイム正社員の傍ら、仕事の息抜きでやっていました。

その当時の詳しいことは、過去記事に記しています↓

時間はたっぷりあるのだから、何か一つのことを真剣にやってみよう
アメリカに来た時も、最初はそんな軽い思いからでした。

新しく知ったことをシェアして誰かに喜んでもらえることが嬉しい性分で、リアルな場でもちょっとおせっかいな私。そういう点で、インスタは自分に合っていたのだろうなと思います。

4.最初は何も考えず、ただ楽しく!

巷では、「インスタで稼ぎたいならまず初期設計が命で、しっかりマネタイズまでの導線を組んで…」などと言われています。

2024年現在、YoutubeなどでもそうしたSNS運用の動画がゴロゴロ出回っていますし、「SNS=収益化できるもの」という認識が、数年前と比較してより多くの人に浸透してきている印象があります。

しかし私は、そんな先のことまで見越して行動できるような賢い人間ではありません。

本当に何も考えずにアカウントをスタートさせました(笑)
というより、そもそも投稿の作成や発信自体が純粋に楽しく、そこまで考えが至らなかったのです。

渡米して1年弱。マイペースに発信を続けたところ、当時フォロワー数が2000人強。気が乗れば毎日投稿していましたが、出来ない日もあるといった緩さでした。

こんな弱小アカウントなのに、日々フォロワーが増えるにつれて「狭い海外コミュニティで知り合いに見られてるんじゃないか?」と怖くなり、当時は名前すら出さずに運用。(自意識過剰にもほどがある(笑)当時はほとんど身バレしていませんでした)

そんな感じで身バレを若干恐れつつも、アメリカ生活1年目は軽い気持ちで楽しく運用を続けていました。発信内容は今とそこまで大きくは変わらず、主にアメリカ生活情報や、現地で学んだ英語フレーズなど。

フォロワーさんからコメントやDMなどの反応をいただけることが純粋に嬉しく、さらなる投稿作成の励みになり、気づいたら日々の発信が習慣化していきました。

5.「好き」だけでは続かない?

SNS初心者の主婦の投稿が、少しずつ色んな方に見ていただけるようになり、ありがたい気持ちでいっぱいの日々。

しかし徐々にフォロワー数が増えるのと並行して、嬉しさと同時に、ある「モヤモヤ」を感じ始めていたのです。

「好き」だけで続けようとした私がハマった落とし穴とは?
趣味からの脱却」に向けて、発信2年目から取り組んだこととは?

インスタ発信の勉強、海外にいながらマネタイズしていく方法、インスタアカウントを活かして〇〇した話など、ここから余すところなくお伝えしていきます!

大まかな内容は以下の目次に記載したので、購入を迷われる方はそちらを見て決めていただければ幸いです。

海外在住で「発信者側になりたい」と思っている方に、このnoteが少しでもお役に立ちますように! 


ここから先は

17,541字 / 9画像

¥ 1,200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?