
公的資金を活用しよう!②中小企業におススメ補助金制度3選
今回は、支給額の大きな
補助金制度について深堀りします。
補助金と一言で言っても
世の中には数えきれないほど……。
「たくさんあって選べない!」
という中小企業経営者の皆様へ。
おすすめの補助金を3つ
ご紹介していきます。
補助金はAmazonのセールと同じです!
まず、そこについてお話していきます。


補助金はセールと同じ?
先日、Amazonで大きなセールが開催され
みんなが集中して買い物をしました。
補助金はそれと同じ。
70%引きで設備投資をしたかったら
補助金申請した方がいいということ。
同じ買い物をする場合
セールの時に買った方がいいですよね。
設備投資といったお金を使う時に
補助金の申請対象になっているかどうか
必ず確認した方がいい!

どの補助金がいいか迷う……
いろいろな補助金の情報があるので
どれがいいか迷うと思います。
補助金は大きく分けて
財源が国か国以外かの2つあって
補助金額の予算の大きさや
採択者数で比較すると
圧倒的に国の補助金がおすすめ。
国の補助金は個人事業主ももらえます。
全く関係ないと考えている人も
多いと思いますが、
もらえたらラッキーくらいの気持ちで
申請してみましょう!

おすすめの補助金3選
IT導入補助金
事業再構築補助金
ものづくり補助金
補助金は事業を伸ばしたいという方は
絶対検討したほうがいいです。
今回はこの3つについて説明していきます!

IT導入補助金
WEB販売のためのECサイトを作りたい場合は
IT導入補助金を検討しましょう!
ECサイトを構築する場合は上限350万!
何か1つでも商品があれば申請が可能。
ECサイトでお買い物、お取り寄せが簡単にできると
消費者にとっても嬉しいものです。
店舗でしか販売してなかった方もこの機会にぜひ!
ECサイトに構築の採択実績は97.3%と
めちゃめちゃ高いです。
検討している方は期限が来る前に
私たちへ相談してください!

事業再構築補助金
新規事業を立ち上げたい場合は
事業再構築補助金を検討しましょう!
実はけっこうありふれた内容の
幅広い新規事業でも採択されています!
事業再構築補助金は、
最初は盛り上がったのですが
最初の採択率は30、40%前後……。
その後も予算が余り続けた結果
今、採択率が上がっている!
事業再構築補助金は再チャレンジが可能!
一度落ちて全部自費で投資している方も
再チャレンジの相談を気軽にして下さい。

ものづくり補助金
既存事業を改善したい場合は
ものづくり補助金を検討しましょう!
設備投資、システム開発、ITツールが主な対象。
750万~1250万くらい出ます。
既存事業の改善にも活用可能で トライしやすい補助金です!
まず相談することが大事です。
相談してみて受けられそうだったら
ぜひトライしてみましょう。

補助金申請にはコツがある!
私たちは、皆さんの要望に合った形で
補助金申請させていただいているので
ノウハウが蓄積されています。
補助金申請にはコツがあります。
無料の相談窓口も設けているので
お気軽にお問い合わせ下さい。
補助金の相談先は申請数の多さと
採択率の平均を見るようにしましょう。
実は申請件数が少ない、得意分野の申請しかしないで
相談を受ける会社も多いです。
数字のマジックにはだまされてはいけません!
