![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139205529/rectangle_large_type_2_a72249c247bdbe12a4bac27548e6d621.jpeg?width=1200)
肉体は存在していなくて色々存在している
5月2日は、私が14歳で恋に落ちてしまったアーティスト
X の hide さんの命日なのです。
33歳でした。
1964年12月13日に産まれ
1998年の今日、亡くなりました。
33歳でした。
私がこれを描いている時間。
26年前の今頃、自宅に帰ってる途中かまだ飲んでたのかな?
そんな時間です
その日は(5月1日の夜)テレビ番組の収録で。それが終わりメンバーと飲んでいた。
噂では色々聞きました。
誰かと喧嘩したから自ら命を絶ったとか言う話も聞いた。
しょーじき、どーでもいい。
hideちゃんは亡くなってしまった事に変わりないんだもの。
そして残されたファンたちは彼を思い出して泣くもよし。歌うもよし。思い出話に花を咲かせるもよし。
ただ、hide のご家族にご迷惑をかけることしないでね。
そして先日倒れたYOSHIKIも心配なんだけど。
痩せ続ける石塚先生(PATA氏)も心配です。
ひーちゃんも向こうに行ってしまった今は、もう諦めてるんです。
のこされた作品を大事にする。
クラッシックって基本そうじゃないですか?
作り手の思いを楽譜から読み取って音を出す。
そうやってみんなXやhideの曲をみんなで繋いでって欲しい。
内容薄いけど。こう思いながら26年過ごしてる人もいるんです。
そーゆー人もいるのね?
hide 松本秀人
ちっょっと玩具箱みたいな人じゃないのよ!
ってな気持ちでライブ映像見て欲しいです。
そこには ヤンチャな近所の兄ちゃん
好き勝手やるメンバーに翻弄される兄ちゃん
小さいお客様をステージにあげて素敵なお兄さん
若い青少年に思春期に栄養を与えるお兄ちやん
こっそり手を繋いで会場をデートしてくれるお兄さん
X解散後ソロ活動のため帰国告知の時「おいちゃん帰るからね」なんていう言葉を残し、戻り、迎えたこの5月2日なのです。
ぜひ聞いてみてください
hide with Spread Beaver
今日だけは聞いてみてください