大神神社 5月お朔日参り 20 Marion25 2021年5月1日 13:23 今日は一日なので、またまたSP号(私が名付けた自転車の名前)でお朔日参りに行って来ましたよー!神社鳥居前の駐輪場で、私は赤。形が似てる緑の自転車の横につい停めた。 出発する時、我が家の駐車場の車と車の間に置いてる三角コーンに何か発見! 寝てるん? 起きてた!そっと避けて出発。 今日は午後から下り坂の天気予報だったから、9時半には到着したよ。でもGW真っ最中の1日の混雑にしては少ない方かな。 朝10時から「月次祭」っていう行事があるようで御本殿の中にも人がわんさかいらっしゃいました。 休憩スペースで、持参したお茶をごくり。後ろには華道の展覧会。 雲行きが怪しくなる前に、急いで帰るー! 帰宅したらまだ青色三角コーンにてんとう虫がとまってました。よっぽど居心地いいのかな。どうぞ、ごゆっくり♪ まっすぐ帰るつもりが、つい寄り道! DAISOで色々買い込む私に会計時、店員のおばさまが「潮干狩りに行くのかな?」って声かけてくれた。「そうなんですー。まったく道具持ってなくてー」なんて言いながらのやり取りが、何だかほっこり。 紫外線対策としてこの手のキャップと後ろのピロピロ(別売り:キャップ用日除けガード)は初めて! 私ランニングもウォーキングもしないし、これ被る機会なさそう過ぎて200円で手を打つ感じ(笑)「潮干狩りに行こう」と誘われたから、形から入るのさ。ちなみに緊急事態宣言明けてから潮干狩りに行く予定♬ いいなと思ったら応援しよう! 現在、成長途中。まだまだ進化し続けます!サポートよろしくお願いいたします! チップで応援する #日記 #ダイソー #大神神社 #戦利品 #潮干狩り #DAISO商品 #三輪明神 #お朔日参り #準備物 20