![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48891125/rectangle_large_type_2_46b791ec63c4a10aefd8725b12232378.jpeg?width=1200)
突然の訪問者
「ピンポーン」
玄関のベルが鳴った。
「はい~」と返事したインターホン越しに映るのは、
有名百貨店の包装紙に包まれた箱のような物を持った
おじいちゃんに近いおじさん。
我が家のインターホン、声が聞き取りにくい。
宅急便かと思ってハンコ片手に
玄関ドアを躊躇なく開けたら、
新聞のセールスだった。
(しまった)と内心思ったのも後の祭り、、、
いや、もう私ボサボサで
すっぴんにヘアバンドで前髪全開の
辛うじて部屋着でしたけど、玄関先で
立ち話はマジ勘弁レベルのいでたちでした(脇汗)
いやはや、意表を突かれましたよ・・・
今日は夫が研修で朝から不在だったため、
珍しく訪問者に対応したらこれだもの。
(最近の勧誘って、あからさまに
物を見せてくるんだね)と内心思いながら、
冒頭のインターホンで映っていた箱に
入っているビール詰め合わせやら、
1年間購読料無料やら、商品券贈呈やら
特典を早口で話すおじさんの話をとりあえず聞く。
でも「新聞読まなくなったし、今は
色々切り詰めているから再開できないんです。」と
ハッキリお断りした私。
我が家は以前TVに映った事があるため、
家族構成も大概知っている人が多い。
「前にTVで見ましたよ。あれ〇〇TVさんやったから、
うちの〇〇新聞取ってはるかなぁ思って。
TV出るくらいやから儲かってはるんやろうなぁ。
息子さん何年生?あぁ~次、受験生かぁ。
天声人語は入試にも出るの知ってる?」
色々と根ほり葉ほり聞かれた上に
「ご主人、また新聞取ろうかなぁとか話してないですか?」とか、
会話と会話の間に新聞取ろうかという話題が
家族間で出ていないか3回も確認挟んできたよ(笑)
「いやぁ〜それは無いですねぇ。
TVでも流れていた通り、
コロナの影響もあって散々なんですよー。
(コロナで収入が激減と放送の中でも
事実を伝えてもらっていた)
またコロナ収まって景気良くなったら
お願いしますねー」と切り返す
苦笑いの私。
(いや、冒頭できっちりお断りしているのに
メンタル強いおじさんやなぁ~ほんま笑けるわ。
新聞の話題どころか日常会話すら、
今の我が家では皆無なんですよ(笑)
その新聞取ったら家族間の溝って埋まります?
修復不全なんですがそんな奇跡を呼ぶ特典あります?
もうそろそろ終わってくれへんかなぁ~)
私の心の声が天に届いたかは知らないが、
「またご主人さんにも言うといて下さい」って
包装紙に包まれたビールを抱えながら
また去って行ったおじさん。
どこも大変よね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Marion25](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77033514/profile_3d73455b7606af9c02f19bfd641277cc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)