![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53192117/rectangle_large_type_2_b37b57a536b56056fcabb46f5f9e5f4a.png?width=1200)
幸せな働き方とは?
最近、協同労働というのが流行ってきているのだそうです。
一般的な労働では
株主が出資している会社で
その会社の経営者の経営の元
労働者が働くというスタイルで
労働者は経営には関与しません。
一方で協同労働は
働く人1人1人が出資して「労働者協同組合」をつくり、
働く人の意見を運営に反映させるいうスタイルです。
欧米で注目を集めているようですが
コロナ禍で収入が減る人が増えている中
日本でも注目を集めているそうです。
協同労働では一般的な働き方より収入が増ます。
なぜかというと
会社に搾取されないからです笑
そして
労働者がイコール経営者でもあるので
働く人が自発的に売り上げアップのための行動を取るため
会社の業績も向上するのです。
僕は1億総起業家社会の実現を目指して活動しています。
なぜなら全員が起業家となることで
よりたくさんの人が仕事を通じて
これまで以上に幸せだと感じる人生を送ることができると感じているからです。
協同労働という考え方も
僕の理念と重なるものがあると感じています。
富が集中しがちな現代社会。
それによって社会が大きくゆがんでいるという指摘があります。
協同労働は、そんなゆがみを是正する
一つの注目すべき取り組みだといえます(^_^)
今の働き方に不満がある方はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
知識ゼロ・経験ゼロ・自信ゼロ オールゼロから始める週末起業セミナー
ただいま無料相談会絶賛開催中!
お問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓