chunxiang2

社会人5年目、2021年〜上海にて研修出向中。浅く広く、なんでも書きたくなったことを書…

chunxiang2

社会人5年目、2021年〜上海にて研修出向中。浅く広く、なんでも書きたくなったことを書こうと思います。

最近の記事

2017年就活を振り返る

会社の研修制度を使って、今月から1年間の中国駐在です。この経験が今後どう生かされるのか、生かされないのか、このまま同じ会社で働くのか、転職するのか、 将来的にどこでどんな人々と働き生活を送るのか、など分からないことだらけです。 周囲の人はこの状況を、色んな可能性が広がっているね!と好意的に捉えてくれています。また、私自身、貴重な経験を得るチャンスをくれた会社に対してとても感謝しています。 とはいえ、私はそもそもなんでこの仕事してるんだっけ?なんで中国赴任を希望したんだっけ?と

    • 中国赴任が決まるまで③

      最後に、渡航日が決まってから実際に渡航するまでの約1.5ヶ月を記録しておこうと思います! 8月末に正式な内示をいただいたのと同時に渡航日が決まり、そこから急いで準備を進めました。 今思えばそこまで忙しくなかった気もしますが、もともと予定を埋めるのが好きではないのと、マリッジブルーにも似た心理状態になっていたこともあり、自分でも結構ピリピリしていたなあと思います。 この期間に私が主に時間を割いていたのはこの3つです。 ①渡航準備  ・【9月頭】ビザ申請 @中国ビザ申請センタ

      • 中国赴任が決まるまで②

        前回はエントリーから選考通過したところまでを書いたので、その続きです。 2021年1月の選考通過連絡の時点で早くても赴任は10月ということが分かりました。 ところが選考通過連絡の後、人事からの音沙汰はないまま4月に会社の新年度がスタート。人事の担当者と所属長以外には一切他言無用だったので、誰にも中国赴任の可能性があることを言えないまま本当に行けるのか、という不安な気持ちを抱えて仕事をする数ヶ月でした。 状況が動き出したのは7月に入ってから。本格的にビザ取得のための諸手続きを

        • 中国赴任が決まるまで①

          私の会社の場合、コロナ禍の影響もあり最終的に赴任が決まるまでは1年弱の期間がありました。 今回は順を追って、これまでの過程について書いていこうと思います。 まず社内公募があったのが約1年前の2020年11月頃。 若手社員を対象にした海外研修出向制度にエントリーしたのが始まりでした。 5年前に就活生だった私は、「海外で働けるチャンスがある会社がいいな」 と漠然と考えていたこともあり、説明会で研修制度があると言っていた 現在の会社に就職を決めました。 しかし実際に働き始めて4

        2017年就活を振り返る

          自己紹介

          初めまして、chunxiang2と申します。 都内の企業に勤めて5年目になる女性です。今月から1年間の期限付きで 上海駐在がスタートしました。 noteを始めようと思った理由は、①これから始まる1年間の上海生活で、 感じたこと学んだことを何かしらアウトプットする場が欲しかったから。 ②今までやろうやろうと思ってできてこなかった文章を書いて発信することに チャレンジしたいから。今のところこの2つです。 とは言ってもいきなり色んな人に読んでもらうことを意識して書くのはハード

          自己紹介