いかすみ@グノーブルで中学受験はじめました。。2026G、2028?

地方出身の2児の父。東京に未だに慣れず。。共働きで、妻の実家も遠く、親に育児は頼れず。…

いかすみ@グノーブルで中学受験はじめました。。2026G、2028?

地方出身の2児の父。東京に未だに慣れず。。共働きで、妻の実家も遠く、親に育児は頼れず。 ADHDの長男(11歳)とアスベ気味の長女(9歳)の育児に奔走。 全くわからない中学受験の世界に突入。。。。

最近の記事

  • 固定された記事

【中学受験】グノーブルで1年たってみて(4年生⇒新5年生)(2024年2月)

入塾からちょうど1年ほどたって、そして、中学受験本番まで、あと2年ほどの状況で、感じていることを少しまとめてみます。 1.学習リズムはいつ定着したか 入塾は他の塾と同様に2023年2月から入ったわけですが、グノーブルからは、2023年1月から入って、授業を受けた方が慣れるのに時間がかかるので1か月早く入塾することを勧められました。 他の習い事との関係で結局2023年1月(当時、3年生)は入塾しなかったのですが、今となってはどっちでもよかったかなと思うとともに、たしかに、

    • 【中学受験】5年生第3回サピックスオープン(2024年11月)

      テストまみれの秋の季節に突入しました。。。 グノレブが一息ついたら、サピックスオープンということで、本人も少しお疲れ模様。 ただ、最近、謎に成績がいいので少し前向きに取り組んでいる感じです。 保護者会でグノーブルの先生に褒められたこと「だけ」を伝えたところ、「the 単純王」とばかりに気持ちも前向きになっているようです。 好循環というのはこういう感じで作るんだなーと。 一方、振り返ってみると、グノーブルの先生にも指摘されたのですが、5年生の一学期は成績が伸び悩んでい

      • 【中学受験】グノーブル5年生10月グノレブテスト(2024年10月)

        今回は範囲が非常に狭いグノレブテスト(テキスト20-23)だったのと、学校の休みが多かったので、比較的復習も含めて余裕をもって対応ができた回でした。 実際のグノレブ対策は、直前の日、月、火だけで、やったのは、漢字・知識の復習、算数のNとTで間違った問題のやりなおし、理科・社会のテキスト、復習テスト、ラーニングチェックのやりなおしを一回しするだけで、終わってしまいました。 若干、苦手意識を持ち始めている理科は、溶解度と岩石で、両方とも、いまいちとっつきづらいと思っているよう

        • 【中学受験】夏休みが終わって・・・グノーブル5年生 (2024年8月GnoRevテスト)&(2024年9月サピックスオープン)

          仕事が忙しくて(言い訳です。。)、夏休み後半からしばらくサボっていました。 子供のケアについても、海外出張があったり、いろいろ仕事上の環境の変化などがあり、若干二の次になっている状況です。 何よりも、今年の夏、本当に暑かったので夫婦ともに疲弊していました。。 子供も暑すぎてあまり外に出なかったりして、体重が増えているのが気になります。。 5年生の夏休みの過ごし方 5年生の夏休みのテーマは、「いかに自主的にやってもらうか」にしたかったのですが、夏前に、学校でのトラブル

        • 固定された記事

        【中学受験】グノーブルで1年たってみて(4年生⇒新5年生)(2024年2月)

          【中学受験】Gnoble 5年生夏期講習が始まった(2024年7月)

          夏期講習が今年も始まりました。 昨年は、親子ともに加減がわからず、そして、大量の課題に追われて、追われて、追われて、、、終わった気がします。 記憶も若干薄らいでいるので、昨年の状況を見返すと、やはり追い込まれている。。(参考 ↓ ) 5年生の夏期講習 校舎によって異なるかもしれませんが、スケジュールは以下の通りです。 朝だらだらするので、午前中に授業があるのは非常にありがたいところです。 一方、塾まで30分ほどかかるので、普段学校があるときよりも早く起きて行動をし

          【中学受験】Gnoble 5年生夏期講習が始まった(2024年7月)

          【中学受験】グノーブル5年7月実力テスト

          学校でのトラブル発覚(下記事参考)後、心身ともに体調不良っぽくなっていて、リハビリ期間と考えて、最低限の学習と通塾以外は、極力何もしない状況で過ごしました。 6月のグノレブは体調不良で休んだので、実力テストも休むのかなと思っていました。 ほぼノー勉の状況だったのですが、受けにいくというので、テストだけ受けに行きました。 実力テストとて、理社ぐらいは半年分ぐらいの復習を軽く回すのがいつものルーティンなのですが、何もできず(やらず)、受ける前から、「結果はあまりよくないだろ

          【中学受験】グノーブル5年生6月グノレブテスト(2024年)&学校個別面談

          6月グノレブテスト結果 6月のグノレブテストは、またもや直前に体調不良が勃発。。 このレベルになってくると、精神的に追い込まれているのかなと心配になる。。 グノレブ前になると、いつも体調が悪くなる。。 が、今回は、本当に体調が悪すぎて、結局、テスト前日から熱が出て、学校も休み。 結構今回は順調に復習もできていたので、本人もテストを受けたかったようだが、断念。。。 (全快したグノレブテストの二日後に、家で時間を測ってやったら、各教科かなり高得点をとれていたので、惜し

          【中学受験】グノーブル5年生6月グノレブテスト(2024年)&学校個別面談

          【中学受験】グノーブル5年生5月 (GnoRevテスト)(2024年)

          やる気の極小点どこまでやる気が下がるのかわからない様相になっている。。。 ただ、言われたら渋々やるし、本当に時たまに、しっかりやるときもある。 本人にやる気はどうやったら出るのか、聞いたら、なんとなくやる気が出るときはやれるらしい。。 一番近くにいる親でもそれは全く分からない。 もしかすると、一番近くにいる親が一番わかっていないのかもしれないが、そうならば、もはや、やる気さえ出せれば、結構結果を残しそうなので、どこかに24時間外部の人に管理をお願いした方がいいのでは、

          【中学受験】グノーブル5年生5月 (GnoRevテスト)(2024年)

          【中学受験】サピックスオープン(5年生第1回)(2024年5月)

          息子氏のやる気が地に落ちてしまっている状態で、サピックスオープンを受けました。 GW講習も同じ目的だったのですが、緊張感がなくなって、何のために受験勉強をやっているのかわからない息子氏に少しでもいつもと違う景色を見てもらって、やる気を出してほしいと思って受けてもらいました。 サピックスに、小学校の友達も通っている子が多いため、「どっちでもいいけど、受けてみる?」と相談するとすんなりと受けることになりました。 合格判定が出ることは興味深く、この時点では、学習範囲も限られる

          【中学受験】サピックスオープン(5年生第1回)(2024年5月)

          【中学受験】5年生GW講習は受けるべきか(5年生)(2024年5月)

          4年生の年末ぐらいにアナウンスがあり、 「5年生からGW講習があり、受講を推奨しています。レベル別講習になっていて、ただ、自由選択です。3月に申込を終了するので、受講の検討を是非してください。」 と。 4年生のGWの時も、 「これが最後のGWですので、ご家族で存分に楽しまれてください。」 という話があったのを思い出しました。 グノーブルは、塾生の人数の増加があるので、毎年、どのような講習にするのか、少しずつ変わってきているように思えますが、今年は、以下のようなコースでした

          【中学受験】5年生GW講習は受けるべきか(5年生)(2024年5月)

          【中学受験】グノーブル5年生 (2024年4月)(GnoRevテスト)

          5年生になりました 5年生になってしまったわけですが、4年生の時よりも、やはり中身が濃くなっているので、日々の復習がしんどい感じです。 通塾の日数は2日であるため、帰りは遅くなるものの、サピックスが3日であるところが2日であることはおそらく負担が少ないはずです。 一方、中だるみというのが適切なのかわからないですが、4年生の最初の新鮮味と緊張感が完全に消えると共に、まだまだ遠い受験の足音も聞こえず(と思っている)、全くやる気の向上が見られず、子供の自主性はほぼゼロで、ひ

          【中学受験】グノーブル5年生 (2024年4月)(GnoRevテスト)

          【中学受験】グノーブル新5年生 (2024年3月)(グノレブテスト)

          サピックスは2月に月例テストがあったようですが、グノーブルは2月はスキップで、久しぶりのグノレブテストです。 約2か月強ぶりでしょうか。 範囲としては、2月中旬からの4回分(1-4回)の内容の復習なので、範囲が狭く、また、結構時間も余裕があるところなので、かなり平均点が高くなり、対応できる人はできる感じになってのではないかと思います。 我が家は、平均的な(?)感じであり、まず、4⇒5年生への移行に伴い、塾の授業時間や通学日時が変わり、また、それに合わせて、習い事について

          【中学受験】グノーブル新5年生 (2024年3月)(グノレブテスト)

          【中学受験】入試報告会(サピックス)(2024年3月)

          昨年に続き、異なる会場ですが、サピックスの入試報告会に参加しました。 早稲田アカデミー(↓)とサピックスに今年は参加です。 場所が異なっていたためか、日時のせいなのかわからないのですが、女性の参加比率が昨年よりぐっと高かった感じがします。平日の午前中だったからでしょうか。 昨年もですが、基本的には御三家+αを目指している人向けが中心となる説明で、塾の目指しているところが非常にわかりやすい感じがしました。 また、説明される講師も比較的若い人もいるなという印象で、重鎮で安

          【中学受験】入試報告会(サピックス)(2024年3月)

          【中学受験】入試報告会(早稲田アカデミー)(2024年3月)

          今年も受験が終わり、入試分析会の季節です。 昨年、早稲田アカデミーの入試報告会に参加していたつもりですが、サピックスと日能研だけでした。 というわけで、早稲田アカデミーは初めての参加です。 正直、昨年参加したので、もういいかなとも思ったのですが、今年もこのような催しに参加してしまいました。 オンラインでの視聴も可能なので、物理的に参加しなくてもいいのかなと思うのですが、その場で入試分析資料がもらえるのと、他の保護者の雰囲気がわかるので、その点だけは意味があるのかなと思

          【中学受験】入試報告会(早稲田アカデミー)(2024年3月)

          【中学受験】グノーブルのメダル(2024年1月)

          奇跡的に1月の実力テストが相対的に良かったので、息子氏がメダルをもらってきました。 2023年7月から、サピックスを真似て?、グノーブルでもメダル授与システムが始まっていて、ネット上でメダルの写真がなかったので載せました。 予想通りですが、大喜びでした。 「また、メダルがとれたらいいな、1年に1度は取れると嬉しいな」とつぶやいていました。 入塾時にはここまで成績が善戦することを想定していなかったので、伴走している親としても非常に嬉しい気持ちです。 もしかすると、もう

          【中学受験】グノーブルのメダル(2024年1月)

          【中学受験】グノーブル4年生の冬期講習。。。(2023年12月、1月)

          【地獄の季節講習】 地獄の季節講習のシリーズの一つです。 夏期講習がきつすぎて、親子ともに、季節講習になるとすごく身構えてしまいます。 何がきついかというと、毎週週一で進んでいく、各教科の量が毎日(理社は2日に1度)のペースで進み、塾でこなしてきたものを、家で復習する量が単純に1週間かけてじっくりやっていたものが、1日でこなさないといけなくなって、かなりきつくなるというわけです。 単純に、こなす量がいつも少ないからじゃないかという声もある気がしますが、息子は一定量を超

          【中学受験】グノーブル4年生の冬期講習。。。(2023年12月、1月)