ロームの2019年Q4決算を読み解く
今回は京都の電子部品大手、ロームの決算をみていきます。
ロームといえばかつては京都を代表する優良企業のひとつでした。
日本の大手家電メーカーから特注でカスタムLSI開発を請け負う企業として非常に高い利益率を誇っていました。
しかしその後、日本の家電メーカーが没落すると共にロームの業績も下降しはじめ、サブプライムローンバブル崩壊&リーマンショックを受けた大不況のなかで業績不振に。
2013年には赤字に転落し、まさに日本の製造業の衰退の歴史を代表する銘柄となりました。
なお、前回はこちら
ローム 2019年Q4決算概況
ここから先は
6,971字
/
38画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?