山洋電機の2019年Q1決算を読み解く
今回は山洋電機の決算をみていきます。
山洋電機は一般の方にはあまり馴染みがない企業だと思われます。(三洋電機ではありません。)
一番よく知られた製品としては、インテルのCPUに付属してくる標準ファンなどが山洋電機の製品です。
また、その他にもサーバーや通信機器の空冷ファンや、チップマウンターなどに利用されることの多いサーボシステムなどを製造しています。
同社の軸流ファンやブロア、遠心ファンなどは信頼度が非常に高いことで知られており、また防水性能防滴性能が高い製品も多くラインナップされていることから、屋外で酷使される通信基地局向けなどにも需要拡大が期待されています。
5G基地局の整備加速で注目を浴びる山洋電機の業績について、今回は見ていきたいと思います。
まずはいつもどおり決算概況からみていきましょう。
※なお、比較的開示資料の少ない企業ですので、今回のnoteはいつもよりもボリュームは落ちます。ご納得の方だけごらんください。
山洋電機 2019年Q1決算 概況
ここから先は
1,987字
/
20画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?