![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104205726/rectangle_large_type_2_960de5a547098fed7f9e409aab78fbcc.jpg?width=1200)
楽しきかな…徒然なるままに…
いよいよ…書く気になったか…
趣味は?と訊かれても、答えられるほど拘りの無い楽しき遊び事…一年を通じ四季に応じて、ASOBU…
そんなオヤジの遊びと戯言を書き綴ってみたいと思っているが、飽き性な性分だ・か・ら…
どこまで続くやら😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104205761/picture_pc_24d8960f1635e281ac726ccea61deb62.jpg?width=1200)
近場をウロウロする時は、40年前のラッタッタでGO!家庭菜園の収穫や山菜採りへ…
小さいながらもタフな奴😄
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104206072/picture_pc_ca547d50fd9fbca4f7916ebdfa55ca33.jpg?width=1200)
一年の始まりは、蕗のとうから始まる😅
まだ残雪残る琵琶湖東部に位置する多賀町では、雪の下ながら2月には蕗のとうが芽を出す。これを天麩羅と刻んで蕗味噌にするのが絶品!
寒くても地元の麒麟麦酒工場で造られる「一番搾り」は格別の味です🍺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104241153/picture_pc_69f64a87b7249c7ceeaec9681f6756b5.png?width=1200)
と、まあ…ここいらで一服😆
次回にこの続きを…次回は3月からの山菜採りと、花見とBBQと料理など…😅