なかだいら

子ども4人のお母さんです。日々の出来事や、バリ島での子育て体験の記録、TOCfEの勉強について書いています。遊び心とほっこりを大切にしています。

なかだいら

子ども4人のお母さんです。日々の出来事や、バリ島での子育て体験の記録、TOCfEの勉強について書いています。遊び心とほっこりを大切にしています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

我が家の子育て、ざっくり概要

1997年、22歳で結婚。 1998年、長男ナオ出産。 2000年、次男リョウ出産。 2001年、ウェブ制作会社起業。 2004年、聖徳大学オープンカレッジで発達障害を知る。 2005年、長男ナオ、小2で「死にたい」「家でも学校でも怒られてばかり」と言い始める。ADD(注意欠陥障害)・LD(学習障害・特に書字)診断。 2006年、三男ココ出産。 2007年、次男リョウ、ADHD(注意欠陥多動性障害)・若干の自閉傾向診断。兄弟喧嘩多発、子供の笑顔が失われた時期。 2008年、会

    • 骨髄バンクのドナーになれなかった話

      こんにちは。朝からシャワー、なかだいらです。 過去の日記が出て来たので、この機会に骨髄バンクの記事だけnoteにまとめようと思います。何かの役に立てば。 届いたオレンジ色の封筒2019年9月8日。 ドナー候補に選ばれるとこういう封筒が届くんだよー。 前回は妊娠中で提供できなかったんだ。 今回はお役に立てるといいなぁ。 アレルギーの薬を飲んでるとNGかもしれないので、明日主治医に確認しに行ってくる! ドナー登録はずいぶん前にしてて、今回「型が適合した患者さんが見つかったので

      • 楽になりたい私のクラウド+ブランチ

        ちゃんと考えるためのツール「TOCfE」にすっかり魅せられ、楽しく勉強を続けている、なかだいらです。 <TOCfE:考える力をつける3つの道具> ①ブランチ:問題をわかりやすく整理する ②クラウド: 「あちらを立てればこちらが立たず」の板挟みを解消する ③アンビシャスターゲットツリー:  障害を予想して、目標を実現する道筋を見つける 今日は「いますぐ寝る」か「仕事をする」かで迷ったので、ふたつ目の道具クラウドを使って考えてみました。 ①対立している行動を書く最初の箱に、

        • 子連れでバリ島移住、 下見ツアーその3. ウブドで文化体験など。

          こんにちは。暖房をつけるか迷う、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#066 2008/4/24「ウブドの朝です」 後半の宿はウブド。 ウブドの朝は鶏100羽なみのコケコッコーで始まります。 窓から見えるのは田んぼばかり。 今度の宿泊先ではネット環境を確保できず……。 パ

        • 固定された記事

        我が家の子育て、ざっくり概要

        マガジン

        • 雑記つれづれ
          7本
        • TOCfE 練習中
          1本
        • 発達障害について
          66本
        • フリー素材で見つけた、おもしろ画像たち
          1本

        記事

          鬼怒川行きの スペーシアで、 売店の生ビールに 一喜一憂した話

          (2020年の記録です) 心が折れた鬼怒川行きスペーシア(往路)2020年12月8日。 どうしよう泣きそう。 北千住からスペーシアに乗って鬼怒川に向かってるんだけど、張り切って生ビールの販売カウンターに最も近い席を押さえたのに、販売カウンター閉まっとるやないかいっっっ! コロナの影響で車内販売も無いし、手元の焼き鳥どうすればいいんだっっっ!! いくつか後方のご夫婦は缶ビールを飲んでるぞ……。 「1本余分にありませんか?」 なんて聞けないしな。 お茶で焼き鳥食べるのは負けた

          鬼怒川行きの スペーシアで、 売店の生ビールに 一喜一憂した話

          子連れでバリ島移住、 下見ツアーその2. タバナン見学など。

          こんにちは。ケンタッキーひとつでお腹いっぱい、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#065 2008/4/21「日本人村の物件を見学に」午前中、タバナンに建設中の日本人村に行ってモデルルームを見学。 こちらは私たちが住む用ではなく、叔母の物件として。 というのも、我が家が「

          子連れでバリ島移住、 下見ツアーその2. タバナン見学など。

          子連れでバリ島移住、下見ツアー決行! 両替と散髪と海水浴。

          こんにちは。付箋を大量に消費する、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#064 2008/4/19「バリだーーー!」バリ島移住への第一歩、子供3人連れて下見ツアー決行しました。 夜10時半ごろデンパサールに到着。 そのままvillaへ直行して即就寝。暑いけど日本のあの暑さ

          子連れでバリ島移住、下見ツアー決行! 両替と散髪と海水浴。

          次男リョウ(小2)、 コミュニケーションの問題が 気になり始めた頃

          こんにちは。常に折り畳み傘を持ち歩く、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#063 2008/3/27「東武動物公園」 東武動物公園に行ってきました。 ココにとって初動物園、初ゾウ、初ホワイトタイガー。 意外と長男・次男が仲良く過ごしてくれて良かった。 帰りがけに長男が「今

          次男リョウ(小2)、 コミュニケーションの問題が 気になり始めた頃

          マインドマップに出会い、可能性を感じまくっていた頃

          こんにちは。スケジュールを把握できない、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#062 2008/3/3「大人が余計なことさえしなければ」子どもは本来、自分で人生を切り開く力を持っています 大人が余計なことさえしなければ 最近、とってもうなづけた言葉。 プレーパーク講演会か

          マインドマップに出会い、可能性を感じまくっていた頃

          バリ島下見ツアーが爆速で決まった頃の話

          こんにちは。洗い物を後回しにする、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#061 2008/2/19「運命ですな」バリ熱はいまだ冷めず、「なぜ私は日本にいるのだろう」という変な感覚まで出てくるようになった今日この頃。 一番近くでパスポートの申請が出来るのはどこか。 と、検索

          バリ島下見ツアーが爆速で決まった頃の話

          どうすれば手っ取り早くバリ島へ行けるか考えていた頃

          こんにちは。郵便局で「これは厚みがオーバーしているからレターパックライトでは出せませんよ」と言われ持ち帰る、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#060 2008/2/13「ウブド」どうすれば手っ取り早くバリへ行けるか考え中。 まずはとにかく下見に行ってみっか、と。 家族

          どうすれば手っ取り早くバリ島へ行けるか考えていた頃

          我が家に「バリ島移住」のキーワードが浮上した頃

          こんにちは。夜中にトイレに起きる、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#059 2008/1/28「バリに」叔母とバリ島旅行に行っていた母が帰って来て、こんなことを言った。 バリ島は良かったよ。子どもたちの目がキラキラしていて。 案内してくれたお礼にと、現地の子どもにお菓

          我が家に「バリ島移住」のキーワードが浮上した頃

          過集中や次男の診断結果について

          こんにちは。ローストビーフに惹かれる、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#058 2008/1/8「過集中」4年前、まだナオが小学1年生だったころ。学校の先生から「授業中の立ち歩き、床に寝転ぶなど問題行動が著しい。普通はつまらない授業でも座って聞いていられる」と、言われた

          過集中や次男の診断結果について

          尊重と分析に関する一考察

          こんにちは。Siriに無視される、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#057 2007/12/30「相手を心から尊重すること」いままでの私は、誰かが悲しんでいたり悩んでいたら、一緒になって解決方法を模索していたと思う。 それは、自分がひとよりも他人の心に共感しやすく、情が

          尊重と分析に関する一考察

          沼で釣り三昧だった頃の話

          こんにちは。ワイヤレスイヤホンを手に入れた、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#056 2007/10/24「釣り三昧」ここのところ我が家は沼で釣り三昧。 昨日も子どもたちが下校してから日が暮れるまで、夫が釣りに連れて行ってくれました。 夫と子どもの共通の趣味ができて良か

          沼で釣り三昧だった頃の話

          子どもに愛情を伝えるインプリンティング(刻印付け)の方法など

          こんにちは。ビールの後は梅酒、なかだいらです。 このnoteでは長男ナオ、次男リョウが発達障害の診断を受けた流れ、その後バリ島で育て直しを行った体験の記録を、本人の許可を取ったうえでつづっていきます。 バリ島へ行ったのが2009年。まずはそれまでの日記を出していきます。#055 2007/10/22「週末は沼のほとりで」ここのところ、天気の良い週末は子連れで沼辺の公園で過ごす。 今日は立派な馬が来ていたよ。 長男とお友だちはずーっと釣り。次男は乗馬。 ココも水でバシャバシ

          子どもに愛情を伝えるインプリンティング(刻印付け)の方法など