![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118587146/rectangle_large_type_2_0e6e380fede20573cbb14108b89d6a13.jpeg?width=1200)
gistに載せた小さいプロダクト
6年ほど前に書いた、macOSのカラーパレットにロードできるカラースキーム定義ファイルにコメントがあった。Sonomaで動かないらしい。自分で試したところ問題なかったので、エラーの状況がわかる情報を送ってくれと返した。サポート的なものでもコメントはうれしいものである。(数が少ないうちは😆)
自分でも作ったことを忘れていたぐらいで、しかもgistというメモ書き+αのページなのだけど、Starが少し付いていたり、Forkもあったりと、意外と参照されていたようだ。
clrファイルの定義を調べ、カラーパレットの色などの材料を集めて組み合わせただけのもので、コードですらないが、パッケージングによって価値を出す、という意味では、これもまたプロダクトと呼べるのかも知れないなと思った。
Some color pallets with Apple Color List (.clr) format | GitHub Gist
https://gist.github.com/chsh/f9bcb00a22cb5c5a7477757632917d25