![名称未設定_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13190052/rectangle_large_type_2_f0d1726a86e4fbafccaca8988d1ec6af.png?width=1200)
英語の言葉の組み合わせ
何かを身に着ける動作でも、服を着る、靴を履くのように言葉の組み合わせのルールが英語にもあります。
英語で言葉の組み合えわせのルールは collocation と言います。
その collocation が気になった時に便利なのが
The BBI Combinatory Dictionary of English: Your guide to collocations and grammar です。
使いたい単語をこの辞書で引けば、その単語に組み合わせられる言葉がわかります。
スープは食べるか飲むか?
The BBI Combinatory Dictionary of English: Your guide to collocations and grammar から引用します。
We eat soup with a spoon; but we can drink soup from a cup or mug.
スプーンを使う時は食べるを使うけれど、カップやマグの時は飲むも使えるということみたいですね。
冠詞について投稿したばかりですが、
soup は不可算名詞なので冠詞がつかないです。
ついでに cup と mug の違いがわからなかったので調べました。
180 mlが入るくらいが cup
240ml以上が入るくらいが mug
知らなかったのですが、マグカップは和製英語です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Satomi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19043158/profile_0a54763a0facb456f2c8a30d30ec53dc.png?width=600&crop=1:1,smart)