
「フードロスおたすけ定期便」が気になったので注文した
規格外や消費期限間近なもの、季節商品などの一般流通に乗せられなくなった商品などを取扱う「Kuradashi」という通販サイトがあるのですが、そちらの「ロスおたすけ定期便」という、いっぱい詰めて定期便として出してくれるサービスを使ってみました。
利用キッカケ
kuradashiは以前に「ZIMAが1本80円!」とTwitterで騒がれてた時にみかけて箱買いしたのですが、なんかいいもんないかな〜と探してみたところ今回の定期便を見つけた次第です。
正直安くても「7割引で12瓶入って1500円!」「高級牛肉が2kgで8000円!」みたいな大量購入ものが多いです。
そのため、知らない商品で面白そうだけどこんなに大量は…とか、こんないっぱいあっても一人暮らしじゃ消費できんなぁ…と買うに至るものがなかったんですが、毎月中身が変わって色々入って安いならありかなー、と。
ジャンルまばらに入るようなので、1商品を安く大量に、よりはこっちの方が利用者的には助かりますね。
そして届いたのがこちら

全部出して並べるとこんな感じ

結構入ってます。
ひとまず何が入っていたかみていきましょう。
商品中身
キッコーマン 大豆麺 旨辛豆乳つけ麺
こちら2袋入ってました。

レンジで簡単つけ麺。
大豆麺のつけ麺というだけでも特徴ありですが、レンジで出来るんだ、という発見。
明星 青春という名のラーメン 胸さわぎでかミート しょうゆ味
こちらも2つでした。

青春は早い!熱湯1分。
名前で笑かしに来るし、なんだこの商品…。初めて見た。
ハウス スパイスクッキング
豆苗炒めとアボカドと豆腐のサラダ(2袋)

こういう調味料も入ってるんですね。
豆苗とか普段買わないけど折角なので買ってみようかな。
ローヤル もうきれてる!スイートコーン
キレてます

実家暮らしのときはコーンおやつに出されてまるかじりとかしてたんですけど、1人だとまず買わないもの筆頭なのでありですね。
源宗園 Little Leaves アフタヌーンティー オーガニックセイロン
ATATATATAT!!

紅茶、飲まないので全く分かりません。
オーガ・ニック正論…一体何者なんだ……。
東京凮月堂 ゴーフレット

クリスマス仕様のゴーフレット。クリスマスで時期を外したので行き場を失ったんでしょう。こういうのも楽しめるのいいですね。
中身はバニラとカラメルとストロベリーの6枚入りでした。

トーヨーコーポレーション 台湾まぜそば
振って作る台湾まぜそば????

入ってた中では一番衝撃かも。
K&K キャンプの達人 ホットサンドの具 チキンマヨネーズ
ホットサンドの具、そういうものもあるのか…。

ホットサンド自体をやったことがないけど、普通にパン買ってきて挟むのでも良さそうてすね。
ジョリーパスタ ポモドーロ
ジョリパスじゃん!こんなの出してたんだ。
まあジョリパス行ったことないんですが…。

tabete 麻婆豆腐四川風

電子レンジ対応してるのありがたいですね。
辛いものの中でも麻婆豆腐は好きなので嬉しい限り。
キッコーマン デルモンテ そのまま食べるすりおろしバナナミックス

あさイチで届いたので、すぐ飲みました。おいしい
一人暮らししてると果物は不足しがちですが、意識しないと買わないのでこういうのに入ってると嬉しいですね。
モランボン 四川風海鮮麻辣ソース

四川系の商品辛くてあまりがち説。自分は辛いの好きなので嬉しいです。
海鮮麻辣って何がいいんでしょうね。
キューピー fresh stock ガーリックマヨソテー

料理もするのでこういうのあると嬉しいかも。
普段こういう調味料買わないので試せるのはいいですね。
ハウス カレーパートナー たまねぎアチャールの素

ハウスといえばカレーですが、カレーに合うものまで出しちゃってるんですね。アチャールはわかんないけどよさそう。
Vitabrid Level Up professional
これは?と思ったら子供をターゲットにしたカルシウム補助食品みたいですね。

牛乳に溶かして飲むといいらしい。
牛乳買わないとなぁ…。
HACHI メガ盛りカレーDX特濃チーズ 怪獣8号
怪獣8号、名前は聞くけどどういう内容なのかよく知らないです。
右上の画面の人が怪獣8号なんですかね?下の4人は1-4号?

中身はメガ盛りカレーなので、さっきの麻婆豆腐と組み合わせたりも良さそう。
キッコーマン 豆乳でマイルド野菜
喉乾いてたので1本飲んじゃいましたが2本入ってました。
食物繊維足りてないので助かります。

CJ 美酢 ミチョ ビューティータイムアップルカモミール
美酢でミチョって読むの?ほんと?

りんご酢カモミールティーってこと?どういう感じなのか未知の商品ですね。
「半額以下」は正しいのか
さて19商品、計23品が入ってたんですが、元々「半額以下」を謳っているので、本当に半額以下なのかという点は気になるところ。
と言うことで、ネットで調べられる範囲で定価からどのくらい安いのかを確認してみました。
調査方法としては、商品名で検索して公式サイトの記載を参照、金額の記載がなければ楽天等のサイトの割引前の定価で確認しました。なおまとめ買いしか記載がない場合、1つあたりの金額を参照しました。
サイトによって表示金額は異なりますが、大体このくらいかなという値で計算したところ…

合計8674円でした。
販売額は3980円なので、確かに半額以下なのは確かですね。
この定期便は配送料も無料なので、本来かかる送料も含めるとかなり割安で買える、という感じですね。
買ってみた所感
正直「フードロス解消に貢献しよう!」とか綺麗な話ではなく、「安いけど何入ってんだろ」ぐらいの感覚で買ったものなので、そこまで期待はしてなかったんですが、面白そうな商品もあったのでスーパー知見でした。
多分、スーパーとかでワゴンに入って半額になってても買わないものがほとんどなんですが(紅茶とかは全く触れずに生きてるので)、向こうのセレクションで送られてくると商品一つ一つに向き合うことになるので新鮮さがあります。
普段買い物は業務スーパーで、大量の肉、超ドデカ野菜、キロ単位の冷凍野菜やチーズ、とパターン化されてしまっていますし、普通のスーパーは買うものを直接見て買って帰るだけで「いろんな商品を見よう」とは思ってないわけで。こういう商品に触れる機会もなかったんですね。
なので、「いまこんな商品が出てる」を自分から探しにに行かなくても知れるというのはいいかもと思いました。
月替わりで内容も変わるので、月20品とすると年240品ぐらいの商品が家に届く計算です。
スーパーに行っても、そんなに新商品買うことはないので、いろんな物試してみたい人にはおすすめです。
ただし、賞味期限切れ間近な商品も多いので(2月中旬の受取で、賞味期限3月〜5月くらいのものがほとんどでした)、普段から買い物して食材余らせがちな家庭では無駄になってしまうかもとは思いました。
おまけ程度の有料部分は、今回入っていた台湾まぜそばを実食した日記を載せておきます。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?