![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144004300/rectangle_large_type_2_26df28893d65dbda304e45745612966c.png?width=1200)
教授再び!!④
③からの続きです
トミーくんのお家には3匹の猫ちゃんがいらっしゃるのですが
③猫のSくんがトミーにとっても会いたいみたいで、戸の前でお腹見せて寝転んで待ってるんだけど、短い時間にするから毎朝会いに行ってもいい?
M(雌猫ちゃん)のことはどう思った?
→ほぉー、そうですか。あの坊やは良い子ですね。そんなに私との対面を望んでいるなんて!
そこまでされてるなら悪い気はしませんからいいですよ。
毎朝・・・・
毎朝は微妙ですか?
→私も慣れればいいでしょうし、ひとまず了承させてもらいます。
きっとSくんは喜ぶと思います!
→ハハ(苦笑)
「毎朝・・・」と言葉が詰まってしまったトミーくんww
本音を隠せないのが面白いですよね!!
Mちゃんとの対面はどうでしたか?
→あー、あの女性ね。悪くなかったですよ。トーンが落ち着いてますし、私の好みではありましたね。
洗練された女性が私も好きですから、彼女とはまた会いたいものですね。
私も一度Mちゃんとお話したことがあって、落ち着いた猫らしい感じというか、良い意味で。
→あなたの言わんとすることは私もわかりますよ。若い男の子よりはずっと気が合うと感じますから。
そしてここでもMちゃんとの再会は望んでいた、正直なトミーくんw
セッションの最後の方でも
私が「今日か明日、Mちゃんとお話しますよ。」と伝えたところ
→彼女にも私が好意を持ってますよ、と伝えてくださいな。
と言っていたトミーくん
しかし、この想いの先には・・・・・(これは番外編でお伝えしましょう)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144004299/picture_pc_67bd69184901dbf30205867a7c3d9463.png?width=1200)
最後の家族の皆さんへのメッセージでは
『いつもこういう会話をできることが、私の楽しみにもなりましたよ。
2ヶ月に一度ぐらいはこれからもお話しましょうね。
いろいろな話題をストックしておくので楽しみにしてくださいね。
家族の皆さんも私のことをより理解してくれたようで満足しています。
猫さんたちとの対面もね、ふふ、面白がれる私になったと思いますよ。
自分の変化もまた楽しいものですね。
いや本当に生きていると、いろいろなことが起きるのだと感じますね。
私が披露する曲で、皆さんが喜びに満ち溢れてくれることが、とても生き甲斐というか、やり甲斐を見いだしましたから。
さて発声練習でもしましょうかね。
そろそろkyokoさんもおしまいにした方がいいでしょう?』
セッション自体は会話が盛り上がる分だけ長くはなるのですが
もう会話の主導権はトミーくんに握られているのだ、と
感じずにはいられませんでしたww
こうしてセッションの回数を重ねるにつれ、心の距離も近づいていることに
嬉しさと感動があります!!
そして、最後に私はプレゼントされた曲について
あの曲を口ずさみますね!口笛とかじゃないと難しいかな^^; と述べたところ
『わかりました。今度は私が採点しますのでしっかり練習してきてくださいね。
頑張ってね。』
おったまげ〜〜!!
そして若干のプレッシャーww
次回は採点されるそうなのでドキドキです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144004173/picture_pc_bb0d02a59eef1e4bff9f6f958fb81fd3.png?width=1200)