見出し画像

クリスコラム86 【投資をする際に一番大切な事】

投資をする際に一番大切な事。
それは【目的】

今回は投資をする際に最も重要な
【目的】について書いてみます。

投資をする際の目的?
この目的とは何の為に投資するかの事です。

今、日本のほとんどの方が
何か投資するならばつみたてNISA一択。
そしてS&P500もしくはオルカンという
流れではないでしょうか?

これのつみたての目的は?です。

この目的が決まっていないから
ほとんどの人が少し下がれば
売却し損切りし文句を言う。
これがSNSで溢れています。

現に僕は4つの運用先を利用しています。
①つは海外で直接。
これは自身の老後(約25年後)の資産を
作るために毎月一定額を積立しています。
要は25年間無視。
時間軸を味方に複利をかけて資産形成。
目的は老後資金構築。

②つめはGOファンドというファンド
これは年利15%を目指すというファンド。
15%というのは大きな数字なので
毎月上げ下げガチャガチャします。

ここは子供の貯金と自身の少し大きな額を
一括で入れて子供が高校卒業時くらいまでの
約10年を預け運用しています。
目的は子供の貯金の構築。

仮に100万が年利15%で
10年運用がかかれば370万程。
15%は保証されない。
※現状13%

③、④は
WealthNaviとつみたてNISA。
これは運用はもちろんですが
資産形成というよりも銀行預金扱い。
銀行預金は増えないけれど上記二つは多少増える。

そして出金申請すれば
3日あれば銀行口座に着金する。

生きている中で
今日100万いる!って事が
起こる事はそうそう無いはず。

冷蔵庫や洗濯機を買うってなっても
クレジットカードで買うはず。
となれば翌月支払い。

3日で着金されれば十分。

このように目的を決めて投資することが大事。
目的のない銀行貯金ほど時間もお金も
無駄になる事はない。

こんな事は熟知しているつもりです。
質問があればきっちりお伝えします。

お金の知識、金融知識こそ生きていく上で
最も重要な事。

いいなと思ったら応援しよう!