
【由槻の徒然日記】東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」のチケット争奪戦の記録
はじめに
ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や日記のメモをまとめています。
当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
深い意味はないです。
日記メモ(Twitter/X)
※東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」に行くためのチケットを入手するまでの記録
東京博物館のチケット争奪戦、負けた〜😭😭😭
枚数指定からの購入ボタンを押すまで行けたのに、直後にチケット用意できないエラーメッセージで絶望だ〜😭😭😭
メルカリで販売しているのを見かけたら通報してキャンセル枠を確保する運動しよ。
チケット、キャンセル分に賭けて再チャレンジしたら取れた〜〜〜😭😭😭
イープラスはあと少しで逃す。
公式購入サイトにアクセスしまくるが繋がらない。
繋がったら全部埋まってた。
休み時間にファミマに行くが完売。
その後、公式購入サイトは1〜2時間後にキャンセル枠を表示すると知ったので再チャレ。
順番制でアクセスするのに15分待ち。信じて待つ。
完全勝利S!!!
今見ると、公式サイト、結構チケットに余裕があるから、サーバーに一斉接続が起きてダウンして、仕切り直した感じがあるなぁ。
東京博物館のチケット譲渡(転売でなく正規のチケット代+送料)や交換が出ている理由を調べてみたら、日時変更はどこもできないけど、さらにイープラスだと予約・購入済みのチケットのキャンセルもできないからなのね。
東京博物館の2回目のチケット、無事にゲット!
延長してくれたことに感謝、感謝、感謝!!!
追記
当時、同行する予定だった友人がコロナとなったため、一度目は急遽余ったチケットを無駄にしないためにダメもとで招集をかけた従妹と一緒に展示を楽しんだ。そして、二度目は好評のために延長が決定し、チケット争奪戦に勝利して、コロナの待機期間が終わった友人と一緒に楽しんだ。公式チケット購入サイトの待ち時間表示が15分だったような記憶がある。
関連しているイベント参加記録
▼東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」
更新履歴
2024年07月16日 新規作成
いいなと思ったら応援しよう!
