楽天経済圏(ポイ活) 貯め方編
たまには節約の話をします笑
私はずっと楽天経済圏で生活をしています。
画像にもある通り通算ポイントが268万円ほどになっておりました。妻のアカウントも使っているのでもっとポイントはもらっています。
通算ポイントですから、ずっと使わずに貯めてあるわけではありません。既に使ってしまったポイントを含めた通算です。
楽天経済圏を知っている人からしたら今更って話かもしれませんが意外とまだ知らない人もいますので。
仮に楽天で購入しなくても他で買っていたものばかりと想定すると、楽天で獲得したポイントは生活費に使いますので、もし楽天をやっていなかったら268万円は貯金額が今より減っていたこととなります。妻のアカウントを見ていないので通算ポイントはわかりませんが。
最近は楽天モバイルの影響で楽天の改悪が止まりませんが、それでも私は2割くらいはポイントが付くと思って買い物をしています。
楽天の細かいポイントの貯め方はYouTubeで検索してもらえば、解説動画がたくさんありますので参考にしていただければと思います。
私なりの考え方、やり方を説明させていただきます。
☆事前準備
①『SPUをなるべく上げる』
これも「楽天SPU」でYouTube検索してもらったら早いのですが、私がやっているのは楽天モバイルと楽天プレミアムカード、楽天証券の投資信託、楽天でんき、楽天ブックス、月によって楽天トラベル、楽天koboが増える時もあります。
ポイントを増やすためにわざわざ使っていないサービスを使う必要はないですが、他で契約しているなら楽天にした方がポイントが貯まりやすくはなります。
②『月に1~2回の楽天買い回りの時のために欲しいものをお気に入りに入れておく』
この期間の間に10店舗以上で1000円以上の購入をすることでポイントが+9%となりますので、普段何か欲しいものがあっても緊急でない限りメモだけしておきます。緊急であれば買ってしまえばいいですし、あまり通販に適していないものは普通に店舗で買えばいいと思います。
ただポイントが貯まるからといって普段使っていないものはムダになるので気をつけましょう。私はマッサージ機系が全く使わないのによく買ってしまって失敗しています。
私がよく買うのは、米、飲み物、シャンプー、トリートメント、洗剤、コンタクト、妻の化粧品、オムツ、おしりふき、インクなどのパソコン周辺機器、実務書、その他本、ふるさと納税、などなど。
重たいものや、日持ちがするもの、どこで買っても一緒なものが多いです。生活に必要なものや消耗品でしたら無駄な買い物になりづらいかなと思います。
最近はラクマというフリマアプリでも購入するとポイントが+1%となるため、子供用品を探すことが多いです。
☆買い回り期間
①『エントリーできるものは全てしておく』
関係ないキャンペーンまでする必要はありませんが、関係ありそうなものは全てエントリーをしてから購入します。購入するショップのトップ画面に行くと意外とエントリーするキャンペーンがあったりします。
②『クーポンを入手する』
商品ページにあったり、楽天のトップ画面にあったり、ショップトップ画面にあったりするクーポンをとりあえず獲得しておきます。色々使用条件がありますが、とりあえず獲得しといて購入画面で使えるものがあるかどうかを確認して1番安くなるものを使います。ない場合も多いのであったらラッキーくらいですね。
③『5の倍数の日に購入する』
5の倍数の日にポイントが付きやすくなるキャンペーンがあるので、買い回り期間内の5の倍数の日にエントリーをしてから購入します。
④『「ちょびリッチ」を経由する』
めんどくさいんですが、他のアプリを経由することでそちらに+1%が貯まります。めんどくさいのもあって高い商品の時しかやりませんが。使い方等詳しくはグーグル先生にお願いします。
⑤『10店舗以上購入する』
10店舗以上購入するのが効率がいいのでお気に入りに入れておいたものを購入していきます。
この時に注意が必要なのが、合計金額で77777円を超えないようにすること(+9%なのでポイント上限は7000ポイント)。10店舗以上なら何店舗でもいいのですが、合計金額が77777円を超えてしまうと買い回りのキャンペーンの上限を超えてしまうので、ポイント効率が悪くなります。
これがたまに知らせもなく55555円となったりもしますので、毎回買い回りの上限を確認してもいいかもしれません。
それより高額なものを買う場合は8店舗や9店舗で上限が来ることがありますのでそこで止めた方がいいかもしれません。
独身だから10店舗も買うものがないって人もいるかと思いますが、その時は2ヶ月に1回でもいいのではないでしょうか。
SPU上げて買い回り10店舗以上+ラクマやった後がこんな感じです。通常1%のポイントが19.8倍なのでだいたい2割くらいはポイントつきそうですね。(楽天モバイルはすぐに上限行くので厳密には19.8倍ではありませんが)
こういった生活費でポイントを稼ぐ場合、クレジットカードで購入しますので、100万円くらいは貯金がないと厳しいかもしれません。支払いは遅れてやってきますし、ある程度お金がないとポイントを貯めることに考えが及ばないと思います。
でもポイントがあった方が貯金は更に貯まるわけですし、ある程度は貯めて攻めの節約をしていけたらいいのではないでしょうか。
それと送料がかからないようにまとめ買いのように購入しますのでストックをしまっておく棚が必要となります。洗剤や飲み物などは数種類になりますので置いておくスペースは確保してから望みたいところです。
あと細かいことですが、ダンボールもたまりやすくなりますので、お住まいの自治体のダンボールの捨て方を確認しなければなりません。
興味が湧いた方はまずはYouTubeで楽天 SPU検索してみてください。
もちろんAmazonなど他のサイトとの比較したら安いところが他にあるかもしれませんが、めんどくさいので私はしておりません。
他にも細かくポイントを増やす方法はありますが、手間がかかる割に効果が薄いものはやらない方がいい気がします。
あと、ほとんどいないと思いますが、ポイントが年間50万円以上になると一時所得として確定申告が必要ですのでご注意ください。当たり馬券や懸賞など一時所得となるものとの合算ですのでお気をつけください。
長くなるので「ポイントの使い方」は別の記事にしたいと思います。
↓下のリンクをクリックしてから閉じていただけるとランキングが上がり、ブログ更新の励みなります。宜しくお願い申し上げます↓