マガジンのカバー画像

スペシャル10月第2弾 ライカを超える写真表現のカメラは?

11
今回のカメラノートスペシャルではあの時代と現在を比較してみて写真表現のためのデバイスの変貌の仕方に驚くと同時にこれからはカメラのステータスシンボルとしての写真表現が可能なのであろ…
頼りになるのはあなただけ!
¥2,000
運営しているクリエイター

#カメラ

カメラノートスペシャル10月第2弾 1 ライカを超える写真表現のカメラは?

1 フイルムのレンジファインダカメラなら、まずライカに対してコンタックスを上げなければならない

¥200

カメラノートスペシャル10月第2弾 4 ライカを超える写真表現のカメラは?

4 東松照明さんが岩波写真文庫から出した瀬戸焼き物の町はニコンエスで撮った

¥200

カメラノートスペシャル10月第2弾 6 ライカを超える写真表現のカメラは? 

6 40年前のマンハッタンでワイドラックパノラマカメラで縦画面の私

¥200

カメラノートスペシャル10月第2弾 7 ライカを超える写真表現のカメラは?

7 北井一夫さんが使ったクラシックなキャノン2dは、どこかの78さんで7000円で買ったと本人から聞いた。 この人を初めて見たのは1968年の王子野戦病院のデモの時だった。デモの準備をするときに白いヘルメットの中核板の面々の中に少年ぽい顔をした首からキャノンのレンジファインダーを下げた青年を認めたのである。この人は私よりも7つ年上なのだが実際に実物を見ると非常に若く見える。

¥200

カメラノートスペシャル10月第2弾 8 ライカを超える写真表現のカメラは?

8 ウィリアムクラインの東京を撮影したクロームのニコンエススリーが、最も戦闘的なスナップカメラである

¥200

カメラノートスペシャル10月第2弾 10 ライカを超える表現のカメラは?

10 春日さん、愛用のカロワイドにしびれて、私はスナップ写真の体温を上げてきた

¥200

カメラノート10月第二弾 11 ライカを超える表現のカメラってなんだ?

11 私の場合ライカを超える35ミリカメラはソ連製のカメラしかないと言う結論

¥200