![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133643146/rectangle_large_type_2_15811fe053a175d26a452942acc26f09.png?width=1200)
Photo by
lectin
笑顔は最高のコミュニケーションツール。
ゲストハウスで住み込みスタッフをして一ヶ月が経った。
有難いことに外国人観光客にとても人気なゲストハウスのため、宿泊者さんはほとんど外国人。国が違えど言語が違えど、人として相性がいい人は案外短時間で仲良くなるものだと感じることができた。
あくまで私の中だけの経験だが、仲良くなる人は笑顔が多い人の可能性が高い。
笑顔で”Hi!”と挨拶されるとそこから会話が生まれやすいし、何より柔らかい表情の人は話しかけやすい。
そして、上機嫌であることも大事。
同じ言葉を発していても、上機嫌な人だとより楽しい気持ちになる。
私がゲストハウスで仲良くなった人は話していて心が温かくなるくらい優しくて私のつたない英語を聞き取ろうとしてくれる方ばかりで、笑顔から生まれるコミュニケーションはこんなにも素晴らしいものなんだと気づいた。
コミュニケーションの上で言語能力はもちろん大切。けれどそれを取り巻く表情や雰囲気も、お料理を取り巻くお皿やナイフやフォークと同じように、私たちの気持ちに大きな影響を与える。
私も近い将来、英語がペラペラで、笑顔でいろんな国の人とコミュニケーションが取れる上機嫌お姉さんになりたいなと思うこの頃であった。:)