![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140472143/rectangle_large_type_2_b140afb412cdc00239375163e6c4783e.png?width=1200)
薬剤師国家試験109-21解答解説
109-21
![](https://assets.st-note.com/img/1715578208228-WMPW2NzFTu.png?width=1200)
シモン反応とは第2級アミンの薬毒物を
検出出来る呈色反応です。
なので、この問題は第2級アミンの
化合物を選択出来るかという問題です。
1.メタンフェタミン
→覚醒剤成分であり、
第2級アミンです。
2.アンフェタミン
→覚醒剤成分であり、
第1級アミンです。
3.モルヒネ
→第3級アミンです。
4.コカイン
→第3級アミンです。
5.テトラヒドロカンナビノール(THC)
→大麻の成分です。窒素を構造中に
含みません。
上記より、第2級アミンは
メタンフェタミンしかありません。
よって1番が正解です。