見出し画像

2週間の冬休みで”X"を頑張ってみた

2022年のクリスマスイブに2000フォロアーを達成してから、平日は1日1投稿を無理にない範囲でしてきましたが、2023年は1年間で200しか伸びませんでした。

2023年の年末は2週間の休暇がとれたので、この期間に”X"を頑張ってみました。どんな取り組みをしたのか、共有させて頂きたいと思います。


プロフィールの変更

元々Twtterを始めたのは、2021年3月に人生で初めて主催したセミナーの告知をする為でした。その時から自分のライフタスクであるシニアの孤独解決のために「プロシニアを広げる」投稿をしてきました。

ただ、実際の活動は10代‐50代に向けたコミュニティ運営がメインでした。シニアへのインタビューの結果、60代になる為にサードプレイスを持つことが大切だとの気づきから、60歳になる前からサードプレイスを持ってもらう為です。

そこで昨年末からXのアカウント名を変更しました。

変更前: じんの|プロシニアをめざす
変更後: じんの|ひとり1コミュニティの社会をつくる

変更したことで、発信を「人とのつながりの大切さ」によりフォーカスしています。

”X”のコミュニティに加入する

”X"に限らず、私は何かを学ぶ時はコミュニティに入り知識のある先輩から学ぶようにしています。今回も”X"のコミュニティに入会してみました。

コミュニティに入るメリットのひとつは、同じコミュニティメンバーで相互にイイねをしたりして投稿を盛り上げることがでインプレッション(”X"内で誰かに見られる数)が増えます。

ただ実際にはそれだけでなく、メンバーとの”X”でのコミュニケーションが楽しくなってきました。毎日のようにあるZOOMでの勉強会でお顔を見ると、さらに人柄がわかりコミュニケーションが楽しくなっていきます。

ポストの内容を諸先輩方から学ぶ

今までは週末に1週間分をまとめて予約投稿していましたが、休み期間中は毎日コンテンツを考えて投稿しました。その際に、毎回諸先輩方の投稿を参考に投稿を作っていきました。

期間中で自分のオリジナルポストで最もインプレッションが稼げたのが以下の投稿です。今までは平均が200弱でしたので、約3倍のインプレッションを得れることが出来るようになりました。

内容はオリジナルですが、文章の構成はさとちんさんが投稿くださった"型"に沿って作りました。

最もインプレッションが高かったのは、先ほどの"型"が書かれたさとちんさんのポストの引用でした。

アカウントのフォロワーが少ない時は、まだまだ影響力のあるインフルエンサーの投稿に引用していった方がインプレッションは稼げますが、それでは自分のフォロワーが増えないので難しいところです。実際にプロフィールクリックを見ると、自分で作成したツイートの方が稼げています。

2週間頑張った結果

以下はインプレッション(X内の表示回数)です。
12月24日から表示回数が明らかに増えているのがわかります。

同じように”いいね”をもらえる数も増えてきました。

結果としてフォロワーは2,205から2,265へ+60となりました。
このペースが良いのか悪いのか判断がつかないのですが、過去1年間で200しか伸びなかったことを想うと、月120ペースで伸びたのは自分の中では成功だったと思います。

結論は、
Xは労力をかけた分だけ伸びる。
ただし時間が溶けてしまうので要注意。
交流を楽しめる範囲で時間を使う。

今日の質問
あなたがXで発信するとしたら、発信の軸は何にしますか?

いいなと思ったら応援しよう!