パーソナルトレーナー沢田 翔

☆石川県でトレーナーやってます☆解剖学、栄養学、パフォーマンスアップ、疼痛改善、ダイエ…

パーソナルトレーナー沢田 翔

☆石川県でトレーナーやってます☆解剖学、栄養学、パフォーマンスアップ、疼痛改善、ダイエットなど、すべての知識をここに置いていきます💪是非ご活用ください!! インスタ→@kakeru.sawada

マガジン

最近の記事

脊柱のバイオメカニクス

こんにちは!トレーナーの沢田です! 本日は脊柱のバイオメカニクスについてお話ししていきます! 脊椎の数上から順に 頸椎→7個 胸椎→12個 腰椎→5個 仙骨 尾骨 となっています。 仙骨に関してはもともとバラバラで、それが26歳くらいになると完全にくっつくというような話もあります。 これに関しては真相は確かではありません。 得意な動作

¥500
    • 栄養学からむくみを撃退!

      みなさんこんにちは!パーソナルトレーナーの沢田 翔です! 本日は栄養学からむくみを撃退ということで、むくみを栄養学的観点から解消できるのかについてお話ししていきます! むくみはエステやマッサージで解決できるのか結論から言うと、一時的な解決であればできます。 むくみというのは正確にいうと浮腫という症状です。体の末端に水分が溜まっている状態を言います。痛みは伴いません。 この水分をストレッチやマッサージなどの外部からの刺激で流すことができれば、一時的にむくみは解決できます

      • 満腹感と空腹感のメカニズム②

        こんにちは!トレーナーの沢田 翔です!全開に引き続き満腹感と空腹感のメカニズムについてお話ししていきます!! 早速いきましょー!! 【食欲をコントロールするために必要なホルモンとは】 ①インスリン血糖値が上昇すると膵臓のランゲルハンス島β細胞から分泌されます。 糖質を摂取すると血糖値が上がるので、インスリンが出てそのせいで太ってしまうと言われることもあります。 確かにインスリンは余った脂肪分を内臓脂肪や皮下脂肪に蓄積させてしまうので、インスリンは太りやすくなるとも言

        • 満腹感と空腹感のメカニズム①

          こんにちはー!トレーナーの沢田です! 今回は空腹感と満腹感のメカニズム①ということでお話ししていきます! 満腹感とは満腹感を得る方法としては大きく2つあります。 ①胃が膨らむこと ②血糖値が上がること ①胃が膨らむことに関しては、食べ物や水などで胃が膨らむことで満腹感を混じることができます。 空気を食べてもげっぷとして出て行くのであんまり意味はないですが、お腹を空いた時は水で誤魔化すなんていうように、胃のキャパを埋めて胃を膨らませてあげれば満腹感は出ます。 どういう

        脊柱のバイオメカニクス

        ¥500

        マガジン

        • あずま塾(指導者向け)
          1本
        • 解剖学
          53本
        • 栄養学
          27本
        • トレーニング
          15本
        • 女性の健康とライフスタイル
          7本

        記事

          【お酒好き必見!】二日酔い撃退法!

          こんにちは!トレーナーの沢田 かけるです!!! 本日はお酒好き必見!二日酔いの撃退方法ということで、アルコールの代謝メカニズムについてお話ししていきます!! アルコールの分解過程から、どのような栄養素をどのようなタイミングで摂れば良いのか、なるべくわかりやすく説明していきます! それでは早速いきましょーーー!!! アルコールのカロリー大前提としてアルコールには1gあたり7kcalのエネルギーがあります。 といってもアルコールは三大栄養素と違ってATP(人間の体を動か

          【お酒好き必見!】二日酔い撃退法!

          【ビタミンC】の効果当然知ってますよね?

          こんにちは!トレーナーの沢田 翔です! 本日は、今更聞けないビタミンCということでビタミンCの効果や実用性、応用についてお話ししていきます! よく美肌に良いと言われているビタミンCですが、本当に正しく使えていますか? ぜひこの記事を読んでビタミンCを有効活用できるようになりましょう! それでは早速お話ししていきます!!! ビタミンCとはビタミンCは体内でアスコルビン酸として貯蔵されています。 これに関しては普通にビタミンCとして覚えてもらって大丈夫です(笑) 水

          【ビタミンC】の効果当然知ってますよね?

          仙腸関節の理解を深めよう!

          こんにちはー!トレーナーの沢田 翔です! 今回は仙腸関節についてお話ししていきます!! 仙腸関節についてお話ししていく時に、当然仙骨について理解する必要があります。 ですので、仙骨および仙腸関節という風にお話ししていきます! 仙骨や仙腸関節にアプローチができる能力は、アスリートや一般のクライアント様へ指導するのにものすごく重要な能力です。 そもそも骨盤というのは簡単にいうと上半身と下半身を繋ぐ骨です。 上半身の力は脊柱を介して骨盤に伝わってきます。 その時、上半身

          仙腸関節の理解を深めよう!

          ファスティングの本当の効果とは

          みなさんこんにちは! トレーナーの沢田です! 本日はファスティングについてお話ししていきます。 ファスティングという言葉は聞いたことがあっても、実際にどのようなことをするのかはわからない方がほとんどだと思います。 そのような方のためにファスティングの「フ」の字から説明していきます。 それでは早速行きましょう! ファスティングとはまずはじめにファスティングとは、一言で言うと断食です。 1日から5日ほど断食し、体を整えるようなものです。 ざっくり言うと準備期、本番

          ファスティングの本当の効果とは

          コレクティブエクササイズ②【Joint by Joint approach】

          こんにちはー! トレーナーの沢田です! 本日は以前も投稿した、コレクティブエクササイズについてパート2ということでお話ししていきます! コレクティブエクササイズってなんやって方は、前回の投稿をまずご覧になってからこちらを見ていただくほうがわかりやすいかと思います! それでは早速いきましょう! Joint by JointとはまずはじめにJoint by Jointの考え方や、概念についてお話ししていきます。 めちゃくちゃ簡単にいうと、全身の関節などをモビリティとス

          コレクティブエクササイズ②【Joint by Joint approach】

          産後のママ必見!産後ダイエットについて

          みなさんこんにちは! トレーナーの沢田です! 本日は産後ダイエットについてお話ししていこうと思います。 産後、体重が大きく増えてしまったから痩せたい! というママは実際に周りに多く見ます。 そのような方に対して、どのようにアプローチして行くのか簡単にまとめましたので是非最後までご覧ください! 産後1ヶ月の行動まず、産後1ヶ月ですが結論から言うと休みましょう! ご存知の方も多いと思いますが、女性ホルモンには2種類あります。 エストロゲンとプロゲステロンです。

          産後のママ必見!産後ダイエットについて

          意外と多い!?【胸郭出口症候群】その①

          こんにちは!トレーナーの沢田です! 本日は胸郭出口症候群についてお話ししていきます! トレーナーであれば知っている方がほとんどだと思いますが、一般のクライアント様で知っている方はほとんどいないと思います。 ですが、この症状が気づかぬうちに起きていることも少なくありません。 今回はそれを改善する方法や具体的な原因などなるべく深掘りしてお話ししていこうと思います! 是非最後までご覧ください! 胸郭出口症候群とは胸郭出口症候群とは、簡単にいうと小胸筋の下にある血管や神経

          意外と多い!?【胸郭出口症候群】その①

          めっちゃ重要!【コレクティブエクササイズ】とは!?

          皆さんこんにちは! トレーナーの沢田です! 本日はコレクティブエクササイズについてお話ししていこうと思います。 皆さんコレクティブエクササイズって聞いたことありますかね?? おそらくちらっと聞いたことがあっても、どんなものかまでは知らない人が多いのではないでしょうか?? そんな方のために、今回はなるべくわかりやすくまとめたので是非見てみてください! それでは早速いきましょうーーー! コレクティブエクササイズとはコレクティブエクササイズとは簡単にいうと、機能改善、

          めっちゃ重要!【コレクティブエクササイズ】とは!?

          ダイエット効果激増?!”お酢”効果の真実

          こんにちは! トレーナーの沢田です! 今回は一時期噂になったお酢とダイエットの関係性についてお話ししていこうと思います! もしあなたが今ダイエットを考えていたり、あるいはトレーナーとしてサポートしているのであれば是非今回お話しする知識を取り入れていただければ幸いです。 それでは早速いきましょー!!! 内臓脂肪への効果お酢にはクエン酸や酢酸が多く含まれます。 特にこの酢酸は短鎖脂肪酸にも含まれるためエネルギー変換効率が高いです。 酢酸が肝臓で代謝されるときにAMP

          ダイエット効果激増?!”お酢”効果の真実

          小胸筋ざっくりまとめときます

          こんにちは!トレーナーの沢田です! 前回の前鋸筋同様、色々と時間に追われているのでざっくり小胸筋まとめたやつUPします笑 こんなのでもよければ是非ご活用ください! 起始:第2(3)〜5肋骨前面 停止:烏口突起内側 作用:肩甲骨の下制、下方回旋、外転 下制は立っているときに思いっきり働くわけではなく、最大外転(屈曲も)時に肩甲骨の下制に働く。 外転時は前鋸筋の上方回旋と小胸筋の下方回旋が相殺しあって肩甲骨の安定性を保ち行う。 小胸筋が拘縮すると、肩甲骨は前傾し円背、

          小胸筋ざっくりまとめときます

          前鋸筋ざっくりまとめときます

          色々と時間に追われてるので、ざっくりまとめたやつ載せておきます笑 それでもよければぜひご活用ください! 起始:第1〜8肋骨外側面 停止:肩甲骨の内側縁 作用:肩甲骨の外転、下方回旋(第1〜2肋骨)、上方回旋(第3〜8肋骨) 下方回旋は上部のみなので、主な働きは外転と上方回旋 小胸筋の下方回旋と前鋸筋の上方回旋が相殺しあって、肩甲骨外転時の安定化を図る。 長胸神経麻痺が起こると、前鋸筋は機能しなくなる。 長胸神経は頚椎から出て鎖骨の真ん中あたりを通り、前鋸筋の表層を

          前鋸筋ざっくりまとめときます

          偏頭痛を栄養学からぶっ倒す!!!

          みなさんこんにちは!トレーナーの沢田です!! 今回は多くの女性が悩まされている、”偏頭痛”についてお話ししていきます。 この頭痛はいまだに謎が多く、原因もはっきりとわかっていないのが現状です。 その中でも、少しずつ集まってきた研究結果をもとに今回は栄養学的観点から、偏頭痛の原因と解消法について考察していきます! 早速いきましょう!! 偏頭痛とはこめかみから目の当たりがズキズキと心臓の鼓動に合わせるようなリズムで痛むのが特徴です。 原因の特定は難しく、時には吐き気な

          偏頭痛を栄養学からぶっ倒す!!!