マガジンのカバー画像

仕事で分かってきた日本語表現

7
仕事で耳にする日本語表現をまとめています。
運営しているクリエイター

#仕事

仕事で分かってきた日本語表現(1)

こんにちは、日本でQAエンジニアとして働いているChoです。日本に来てからもう2年が近づいてますね。ということでこの度は、仕事で分かってきた日本語表現についてご紹介したいと思いまいます! 1) 遅ればせながら この表現は、業務などで対応が遅れてしまい、謝罪の気持ちを伝える時使われます。この言葉をはじめて聞いた時は、自分が普通に使う表現じゃなかったのでもあって、もっと丁寧な表現だと感じてきました。同じ意味のフレーズとして「今更ですが」や「遅くなってしまいましたが」などの言葉も