俯瞰と自粛慣れ。
【自粛慣れ】という言葉を耳にするようになりましたね。
まぁ実際この辺りでもそうでしょう。
おおよそ1年半ぶりに田舎の故郷に帰省しようと考えました。
田舎の両親から
「今帰ってきたら、周りの人がたまげる(びっくりする)! やめて!」
『えええ、大丈夫やろ汗』
「 絶対ダメ!! 」
と言われました。
この辺りで初めて1人目のコロナが出たころを思います。
パニックでしたよね。
ゆめシティも閉まるし、店舗もあちこち休業。いま、1年の時差を得て、田舎ではそれが起きているようです。
そりゃ日本経済を回して担っているのは都会なのかもしれませんけど、もっと全体を俯瞰した見方が必要なのではないですか?
なのにメディアは全体的にこんな感じですって情報ばかりだし。
個人的にはつくづく今回のコロナで、いわゆる全体のリーダー?政治家の人たち?がなにかしてくれるわけでもなく、むしろ、大きな川の流れみたいなのにいちいちこちらも巻き込まれ、飲み込まれてしまう。
情報社会故にってところもありますが。
もっと小さな単位で情報統制や指揮を執ることが肝要で、しかし上から下へと顔色伺い、上手にやらないとっていう態勢では、期待もできない。
各々、ついには、個々で身の振りを考えた方がいい、当てにできん、とある種時代にもあった考え方になります。
それでは、前園さん風に〆たいと思います。
「なんか、カッコ悪いよ、日本。」