ちょ~すけ

心の弱虫が、生き辛い世の中に思う事を、書き出してみたいと思い立ちました。 内容は「逃げ…

ちょ~すけ

心の弱虫が、生き辛い世の中に思う事を、書き出してみたいと思い立ちました。 内容は「逃げ」「言い訳」「自分勝手」「自己擁護」と思われてしまうかもしれませんが、ご容赦いただければと思います。

最近の記事

幸せの尺度

どういう状態だった幸せなのか?よく耳にする質問。 1億円あったら幸せ。良いパートナーに巡り会えたら幸せ。 生きてるだけで幸せ。 などなど。 上を見たらキリがない。下を見てもキリがない。 とよく言われる。 その人の心の状態で、幸せの尺度は上下するかもしれない。 誰もが目に見えて、幸せなのだと測れる尺度はあるのだろうか?とふと考えた。 答えの一つは「選べる」ことなんだろうと思った。 ・黒の服を選んだ。 ・今日は〇〇バーガーを選んだ。 ・緑茶、紅茶、コーヒー、今日の気分

    • 惜しいおじさん

      ちょっと面白い出来事がありまして。 ある日、おじさんが電話しながら通りを歩いていました。 電話口の話の内容から、どうやら誰かと待ち合わせしている様子。 おじさん:「え?俺がどこって?今あれだよ。       コンビニの前、”ファミリーマーケット”!」 私の心の声:(FamilyMartですよ。) おじさん:「で、お前どこよ?え?       その通りの向かいのホテルの下?       あー。ライフマックスな。       見える。見える。」 私の心の声:(LiVEM

      • 仕事現場にコメディを取り入れられたなら。

        先日、Amazon prime で「99.9%」という元嵐 松本潤さん主演のコメディ映画を見ました。 松本潤さんはちょっと変わり者だけど、キレものの弁護士の役所。 キャストもそれぞれに個性があって、とても面白かった。 映画の後、あることを思い出しました。 フジテレビの織田裕二さん主演の「踊る大捜査線」という刑事ドラマ。 ご存じの方多いと思います。 そのドラマも、キャストがそれぞれに面白い個性を持っていてとても面白かった。 それは私が就職する直前のことで、「これから

        • 姿の見えないキミ

          わたしの部屋の窓枠の隅に、いつも小さなクモの巣がある。 何回撤去しても、必ず同じ場所に巣を作る。 家主は探しても見当たらない。 「ここはわたしの場所なので、ご遠慮願えませんか?」とお願い(心の中で)しても、その願いは一向に通じる気配はない。 撤去させてもらう。巣がある。撤去させてもらう。巣がある。 の繰り返し。 でも、不思議と怒りは湧かない。 「おっ。またやってくれたね。」と赤ん坊やペットのような感覚さえある。 いつまで、このイタチごっこを続けることができるだろ

          些細なコトで潤いを

          (その1) 初夏になりました。 先日よく行くカフェ(ドトール)で今年初の冷たい飲み物を頼もうと思いました。 店員さん:ご注文は何になさいますか? わたし:ブレンドのアイスで。 店員さん:はい。アイスコーヒーですね。(真顔で。) 久しぶりの冷たい飲み物注文だったとはいえ、ちょいと恥ずかしかった。。 でも、思わず笑ってしまった。(マスクでわからなかったと思うけど。) (その2) ペットボトルのキャップを落とした。 拾ったけど、手からすり抜け落ちた。 また、拾って飲み口に戻し

          些細なコトで潤いを

          湯船

          最近発見したことがああります。 わたしだけかもしれませんが、 心地よい温度の湯(わたしの場合38~39度位)に浸かっているときは、"難しいことを考えることができない。" 社会人になってから、忙しさのためか入浴よりも睡眠時間確保のためにシャワーで済ませる生活が染み付いていたようです。 たまに冬に体の芯まで寒くなった時とかに入浴することはあり、「温かく気持ちいい」とは思っていましたが、湯船に浸かっているときに何を考えているか? までは気にしたことはありませんでしたし、湯船に

          ワクワクすることがなくなった話

          おじさんになってから、感じたことのひとつに ワクワクすることがなくなったなぁっと思っています。 10代のころは、RPGが大好きで、学校から変えるとすぐにテレビに向かっていました。 おじさんになった今でもRPGはできるだろうと思いきや、腰が重い。。 最近のゲームのグラフィックは素晴らしいとは思うのですが、複雑なルールを覚えるのが面倒くさい。。 私が耐えられるのは、ドラクエの転職までが限界でした。。 20代のころは、エレキギターにはまりました。 基本を結構順調に習得するきとが

          ワクワクすることがなくなった話

          イライラしたとき2

          以前、仕事でイライラしたときの対処方法をnoteしました。 今回追加でイライラしたときの対処についてnoteしたいと思います。 2021年の中期あたりから、社内人事がガラッと変わり、伴い経営陣も変わりました。 私はどうもこの新しい経営陣のやり方に納得ができておりません。 私は会社の上層陣に媚諛うタイプではないので、社内で私への接し方がギスギスしてしまっております。。。 お察しの通り、かなりのストレスになっています。 久しぶりの転職か?でも年齢的に厳しいな。。と悶々イ

          イライラしたとき2

          スピリチュアルに頼る

          皆さんは、何かスピリチュアルな事だったり、ゲン担ぎしていることありますか? 私は仕事中はパワーストーンのブレスレットを身につけています。 パワーストーンは「オブシディアン」です。 1、逆境を乗り越える。2、人間関係の問題解決。3、感情を安定させる。4、魔除けのお守り などの効能があるようです。 私が初めてパワーストーンに頼ろうと思ったのは、転職後のストレス対処がきっかけでした。 初めての転職ではなかったのですが、転職後の仕事はうまくこなせず、周りの人の助けもうまくもらえ

          スピリチュアルに頼る

          奇妙な話 3部作 睨む女(2/3)

          いつもは、仕事に関する事をnoteしているのですが、今回ちょっと趣向を変えて、私に起こった奇妙な話 3部作の2作目「睨む女」を投稿しようと思います。 私が中学1年生になった年のGW、父親が新車を購入したのをきっかけに、家族でドライブに行くことになりました。 海沿いの綺麗な景色を見ながらのドライブとなりました。 途中、立ち寄った港近くの小さな個人経営の洋食店で昼食をとることとなり、そこで「睨む女」を見ることになります。 店内は、4つくらいのカウンター席と、3つのテーブル

          奇妙な話 3部作 睨む女(2/3)

          面接官をしたときのこと

          私は一度だけ、新卒採用の面接官をした事があります。 当時小さなIT関連会社に勤めていたのですが、その会社では通年新卒採用は、所長と営業担当が行なっていました。 ある年、通年より新卒応募が多く、所長と営業担当のみでは、さばききれないとの事で、一次面接を私を含め数人で行うことになりました。 面接の採点項目やチェック事項はありますか?と所長に尋ねたところ、「とりあえず一次面接は、自分が一緒に働きたいと思える学生かどうかで判断してくれ。」との事。。。 「なんていい加減な。。」と思

          面接官をしたときのこと

          奇妙な話 3部作 ハンドパワー(1/3)

          いつもは、仕事に関する事をnoteしているのですが、今回ちょっと趣向を変えて、私に起こった奇妙な話 3部作の1作目「ハンドパワー」を投稿しようと思います。 小学校4年生の夏休み、自転車で出かけた帰りの事でした。 当時、自転車の鍵に、星座のホノグラムのついたキーホルダーをつけていました。 ↓イメージはこんな感じのキーホルダー 汗だくで家に帰り着き、早く麦茶を飲みたくて、急いで自転車の鍵を外そうと思ったのですが、なかなか外れてくれません。 あまりの暑さの中、イラっとして

          奇妙な話 3部作 ハンドパワー(1/3)

          自己啓発の本

          若手社会人を卒業し、いわゆる中堅社会人となったころ自己啓発本を読みまくっていた時期があります。 当時私は、IT関係の仕事をしていたのですが、「労働の36協定」とか「コンプライアンス」とか「ライフワークバランス」なんてどこ吹く風といった感じで、仕事は残業や徹夜ばかり、ひどい状況でした。。 「ITどかた」なんて言葉が生まれたのもこの頃です。 ・なんでみんなこんな辛い目に合わなければいけないのでだろう? ・自分やチームに何が不足しているのだろう? ・何を改善すればこんな状況から

          自己啓発の本

          営業担当にブチぎれたお話

          心が弱く会社の人間関係によく悩む私ですが、今まで一度だけ営業担当にブチぎれて、食ってかかったことがあります。 まだ、社会人中堅になりたてで、会社というものが、ちょっとわかってきた若造だったころです。 当時、私はIT系の会社に勤めており、残業や徹夜が当たり前のような環境下にありました。 チームメンバーは体力と精神の限界にきており、体調を崩してしまうメンバーもいました。 ある日チームの近況を確認しに営業担当が現場に来訪し、チーム副リーダーをしていた私が近くの喫茶店に呼ひだ

          営業担当にブチぎれたお話

          心のストッパーを制御させるには

          最近、京王線と九州新幹線で悲しい事件が起こってしまいました。 容疑者の男性は、残念なことに狂気のストッパーが、なんらかの原因で外れてしまったようです。 人の心に支障が生じると、「狂気(攻撃的)」もしくは「憂鬱(閉鎖的)」のいずれかの方向に向かっていくのだなと思いました。 殆どの人は、心に支障が生じ、狂気の方向に向かっても、人やモノに危害をくわえないように心のストッパーを制御できていると思います。 「人やモノに危害を加えてはいけない」という「倫理観」があるからですかね。

          心のストッパーを制御させるには

          仕事の後の飯がうまい

          「仕事の後の飯がうまい」と心の底から思えたのはいつだろう? 最近は「やっと今日が終わった。。」とため息しながら夕食を食べていることが多い気がする。 まだ学生だったころ、 自営業(土木業)をしていた父親の現場作業を手伝った後、くたくたに疲れたけれど、そのあとの夕食が心の底から「うまい!」と思えた。 工場のライン作業のバイトをしていた時、同じ作業の繰り返しだけど、ミスしないためにずっと集中が必要でくたくたに疲れたけれど、そのあとの夕食が心の底から「うまい!」と思えた。

          仕事の後の飯がうまい