やっとリアキャリーを取り付けた&スプロケット(16T)交換
にゃっはろ~、タイカブはいいぞおじさんです。
今年は年の瀬に色々ありました。
落ち込んでばかりも居られないのでいつもどおりの元気を取り戻していきたいと思います。
というわけでやっと、やっっとリアキャリアが付いたのでご報告と、スプロケ交換は個人的に神改造だったのでお知らせ申し上げます。
やっと付けれたリアキャリア
7月末に注文していたリアキャリアは12月になっても来ず、さすがに年明けはねーなと思ったので自分で別のショップで注文、取り付けはカブを購入したショップでしてもらいました。
買ったリアキャリアは「Rear rack Super cub 110」ってやつです。
純正のグラブバーが付いていたところに取り付けるタイプで、色は黒になります。
で、ここからやっと以前から温めていた改造にかかれるわけですが。
「OGK フリーキャットシステムベース台」というやつを使ってボックス換装できるようにしたい!というやつです。
場面と用途で好きなボックスに換装できる!合体変形スーパーカブ見参!
男の子ってこういうの好きなんでしょ?
を具現化した一品。
ただ惜しむらくはこのパーツ、自転車用なのでご使用の際はあくまで自己責任で。バイク用があれば絶対買うのになあ。
鍵をつけて箱ごと盗難を防止できますが、写真のようなワイヤー錠だと曲がってふつーにオープンされてしまいます(写真はイメージのため載せました)
ということなので、ワイヤーではない金属の掛け金の錠を使ってくださいね。
あと、掛け金の幅は広めじゃないと穴に通せないです。
2cm以上はあったほうが良いと思います。
まだ載せてすぐなので、使用感はおいおいレビューしていこうと思いますが、見た感じシッカリ装着できてます。
台座以外にボックス側のアダプターも必要になり、穴あけ加工が必要になると思うので、金属・プラスチック用ドリル5~6mm穴用が必要になると思います。
二人乗りシートの後ろにつけれるので、座席ゆったりでなんなら後部座席にバッグを縛り付けれるという超車載力を手に入れました。
これでキャンプも超余裕です。
フロントスプロケット(16T)交換したよ!
さて、やらなくても支障が無いけどやったほうが
「ン゛ーーーーギッモヂイイッ!」って感じになるスプロケ交換しました。
JA56で16Tに換装しているレビューは少ないと思うので、ご参考になれば幸いです。
取り付けたスプロケはキタコの16Tで、別途ワイドチェーンガイドプレートが必要です。
(スプロケの径が大きくなるため、標準のガイドプレートが当たる)
ちなみに今回保証の兼ね合いでショップで交換してもらってるので、細かい仕様はよくわかりません。
わかってるのはチェーンサイズが420なのでJA10用のスプロケが必要(JA44はサイズ428)なのと、ワイドチェーンガイドプレート必須です。
間違えて買うのが嫌ならお店で交換してもらうのが吉ですw
簡単に説明すると、
1速(無改造)→1.5速(16Tスプロケ)
2速→2.5速
3速→3.7速
4速→幻の5速
って感じになります(あくまで私の個人的感想です)。
改造前は「1速の存在意義とは?」と常に哲学を強いられており、ぶっちゃけ2速発進がデフォルトだったのですが、1速の存在意義がすこーし感じられるようになりました。
かといって2速発進できないかと言われれば、平地では余裕で出来るので2速発進デフォはあまり変わらないかもしれません。
暗峠みたいな急坂を登る時に1速が活躍するでしょう。
2速と3速がとても使い勝手良くなり、エンジンブレーキがマイルドになるので低速でスロットルを微調整する時にカックンカックンするあの感じがだいぶマシになります。
自分的には2速と3速のトルクを持て余していた感があるので、この改造はかなり神でした。
さて、幻の5速(実際は4速)ですが、今までの振動が60%減(当社比)で、超快適。ウワァーンという音で無理してる感がだいぶ軽減されます。
スイスイ~って感じ。
スプロケ付けてから公道以外を走ってないので、60km/h以上をまだ出しておらずわからない、という前提ですがおそらく平地なら60km/h以上も余裕で走れそうな雰囲気。
ただ、だいぶトルクが落ちてる感はあるので、坂や追い越しなどは3速を使うことになるかも…?まだそういうシチュエーションには出会っておりませんが。
15Tは付けたこと無いのでわからないのですが、自分的には16Tで正解でした。
イメージで伝えるとすると、暑苦しいパワー系男子から爽やかイケメンになった感じ(超わかりにくい)。
この辺は感性に寄るところが大きいので絶対これがいいってことはないのですが、純正の14Tに不満のある方は真っ先にやったほうがいいと思います😉
あと、色々付けてみた
ピヨピヨはちょっと付けるの苦労しました。取付部の一部を金切りバサミで切らないと入りません。曲げ加工も必要なので、切れ込みを入れて曲げる感じにすると良いかもしれません。
写真撮ってるのでまた気が向いたら記事にします。
ピヨピヨ付けたらライトに注目が向くので、ドラレコのカメラ位置をかご下に変えようかな…(また弄りたい欲が出てくる)
旧車風ミラーはいかにも旧車って感じで気に入ってるんですが、曲げ角がやたら狭いのでちょっと使いにくいのと、ショートミラーなので後ろが見にくい…
これは見た目を取るか実を取るかの難しい部分ですよ…😩