
Photo by
ima_doco
お風呂屋さんに行ってみた
とても久しぶりに、近所のお風呂屋さんへ行ってきました。
前回は入浴料が500円で、今回は550円。調べてみたら、つまりは2年ぶりということですね……。
このところ忙しくて、ちょっと気分を変えたいなー、でも遠出をするのもしんどいな、という状況で、このお風呂屋さんの存在を思い出したのはラッキーでした(近いけど、普段の通り道じゃないので忘れがち)。
我が家では、5月から10月頃はシャワーばかりでほとんどバスタブを使いません。どうせ入るなら広いお風呂へ行っちゃおう。
ジェットバスに薬湯(本日はラベンダー)、岩風呂と、何度もお湯に浸かって、ほーっとゆるむ。これぞリラックス。
湯船でのびのびと足を伸ばせるのは気持ちがいいなぁ。
ケロリンの黄色い桶はかわいいなぁ。
持参した薄手タオルをぎゅっと絞って、体を拭いてから上がるお作法は忘れてないよ。
いまどきは風呂無しアパートもほぼないと思いますが、遅い時間でも下足箱は半分以上埋まっていました。そんなに新しくはないけれど清潔で整備されていて、地元に愛されているお風呂屋さんです。皆さんマナー良く、そこそこ人が多くても静かで快適でした。
とても気持ち良かったので、近々また行こうと思います。
---
みんなのフォトギャラリーで、かわいいケロリン桶のイラストを見つけてお借りしました。作者はあんころうさん。色合いもとても素敵ですね。