
ドラマと読書を愛するアラサーママの2024年ベストドラマ3選
今年も残すところあと数日になりました。
奇跡の9連休とのことですが、お休みの方もお仕事の方もいかがお過ごしでしょうか。
さて今日は、ドラマも大好きな私が2024年に見た中で特に心に残ったもの3作品を紹介します。

ではさっそく1作目、
『不適切にもほどがある!』(TBS)
流行語にも選ばれた「ふてほど」
タイムマシンバスに乗って阿部サダヲさん演じる市郎が昭和と令和を行き来するストーリー。
世代間ギャップや現代の社会問題などもミュージカル調に取り込みつつ、
市郎と純子、渚と周囲の人みんなの愛が巡り巡る温かいお話でした。
続いて2作目、
『海に眠るダイヤモンド』(TBS)
先日最終回を迎えて話題になりましたね。
私もなかなか結末を受け止めきれず、SNSで感想を読み漁りました。
正直、せめてギヤマンは朝子の手に渡ってほしかった……!
こちらも昭和と現代が舞台ですが、タイムスリップはしません。
端島で暮らす人が活き活きと描かれていて、誰を切り取っても感情移入が強くて、登場人物の誰もが本当にそこにいるかのような魅力がありました。
そして最後は、
『ライオンの隠れ家』(TBS)
こちらも最近最終回を迎えたばかり。
途中サスペンス要素がだいぶ苦しいこともありましたが、あたたかで柔らかくて、でも色んな形の愛の物語だったなと思います。
洸人、美路人、ライオンの3人の幸せな暮らしがずっと続いてほしい、がいちばんの感想です。
サスペンス要素はサッと解決して、最終回はそれぞれの門出を描いたのも好きなところでした。

惜しくも3選には入らなかったものの
『新宿野戦病院』と『春になったら』も選びたかったです……!(5選にすれば良かった。笑)
番外編的に言うと、大河ドラマの『光る君へ』にもどっぷりハマりましたし、
朝ドラの『虎に翼』も毎日楽しく見ていました。
こちらの2作に関しては別に語りたいくらい。笑

ドラマの良さって3ヶ月間週にいちど必ず放送されることだと思っていて。
来週の放送を楽しみに1週間頑張るぞ!って気持ちになれるんですよね。
毎クール、いくつかそんな楽しみになる作品があるので毎日生き延びられていると言っても過言ではないと思います。
最近はありがたいことに、TVerなどで過去のドラマもたくさん配信されているので、生きる楽しみが増し増しだったりします。
来年もたくさん魅力的な物語に出会えたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
