最近の記事

推しに会いに行った話

0.はじめに 推しがいるということは、とても幸せなことだ。辛いことや悲しいことがあったときでも、推しを見ることによって元気をもらうことができる。また、余暇を楽しく過ごすにあたり推しの存在は大きな割合を占めるといえよう。 私にも推しがいる。その中でもひときわ特別なのが、声優の津田健次郎さんだ。 もはや説明不要とは思うが、この動画から約2年後の現在、『チ。』のノヴァク役を演じられている。 また、『呪術廻戦』の七海建人役や『遊戯王』の海馬瀬人役など多くのアニメ作品に出演されている

    • 自己紹介

      記事をふたつあげており今更だが、自己紹介をしたいと思う。 先日の産後ケア記事については、低クオリティであったにもかかわらず、スキをたくさんいただき嬉しい限り。ありがとうございます。 産後ケアレポはこちら⬇️ ・30代前半 ・夫と0歳の子と三人暮らし。育休中で日中はワンオペ。来年4月で職場復帰予定のため保活中。 ・地方住み。転勤族で、小中高と一年間しか通っていない学校で卒業式に出ている。 ・遅筆。パソコンかタブレットが欲しい。 ・学生時代、作文や小論文といった類は大嫌いだっ

      • 産後ケア行ってきたよレポ その2

        その1はこちら↓ 子も3ヶ月になった。お宮参り、百日祝いの写真撮影、お食い初めとおめでたい行事を迎え純粋に成長を喜ぶ一方、寝返りをするようになり、以前に増して目を離せなくなったことによる疲れ、遊び飲みによる哺乳量の減少に伴う不安が強い。子に強くあたってしまう自分にほとほと嫌気がさす。 そんな日はもう何もかもダメで、世界の全てが嫌になってしまうメンヘラ極まりない私だが、子を大事に守っていきたいという気持ちはある。気持ちだけいっちょまえで、育児はド下手くそなのだが…。無事元気に

        • 産後ケア行ってきたよレポ

          ※9/15 目次を追加しました 産後ケアについては、母子手帳をもらった際に保健師さんから説明を受け、利用したいと長らく思っていたがついに利用できた。 結論から言うと、利用して本当に良かった。 あくまで私の体験談なので、参考になれば幸いである。実際に利用する際はお住まいの市町村の保健センターや病院、助産院などにお問い合わせを。 1.産後ケアを利用した動機産後2ヶ月。第1子のため育てやすさ云々や手がかかる云々はよく分からないが、シンプルに疲れた。 3ヶ月くらいからという赤ちゃん

        推しに会いに行った話