
Conche【チョコレート】
店名:コンチェ
種別:クラフトチョコレート専門店
国名:日本 静岡
今回は静岡産の様々な美味しい食材とカカオを巡り合わせたクラフトチョコレートのお店コンチェさんのチョコレート備忘禄です。(マニア向け)
パッケージも可愛くてちょっとした静岡土産にオススメ。

低温乾燥で仕上げた『静岡県産みかん』にカリブ海島国のハイチ産カカオ70%のブラックチョコレートをコーティングしています。 ドライフルーツといえば砂糖漬けになっている物が多いですが、この低温乾燥したみかんはありそうでなかったです。フルーツの旨味がぎゅっと凝縮していてオランジェットとはまた違う美味しさがありました。日本らしいアイデアですね。
CAアジア太平洋大会2021-22 Gold受賞

ホワイトチョコレートに、掛川市『水野農園』紅ほっぺを低温乾燥させ、パウダーにして練り込んでいます。フレッシュなイチゴの持つ酸味もきっちり感じられるので、パウダーは多めかと思われます。こちらもオススメ。

静岡市由比漁港で採れた桜えびを、醤油とカカオニブで甘しょっぱく仕上げたものを練り込んだ52%ミルクチョコレートです。これは好き嫌いがあるかもしれませんが、わたしは好きですね。特に桜えびがすごく美味しいです。そろそろ駿河湾産桜エビは旬ですからね、この秋は積極的に、桜えびを食べようかな。お好み焼きとか、桜えびごはんとかも美味しそうだな。
(チョコから脱線しとる)
いつも読んで下さりありがとうございます。